シャイだけど、パーティー好き。両向型の人に当てはまる「10のこと」

食事や仕事をする時は、一人が好き。一方で、パーティーに参加するとたくさんの人と話したい。このように内向的であり、外交的でもある人のことを両向型と言います。
Prevent Disease」は、このタイプの人は環境に適応する能力に優れていると述べています。
ここでは、同メディアに掲載された両向型の人に共通することを見てみましょう。

01.
友達に自分の性格を聞いても
よく分からないと言われる

104650286

自分が社交的か否か、ということは自分よりも周囲の人の方が知っています。友達に聞いた時、どちらのタイプか分からないと言われたらあなたは両向型かも。

02.
パーティーに参加しても
一人で1日過ごしても疲れない

人見知りの人は、大勢の人たちと一緒にいると疲れます。一方で社交的な人は、孤独に過ごすことが苦手。
心理学者のBrian Little氏は、両方の特徴も持つ人はどんな状況にも疲れずに、適応できると言います。

03.
どんな環境でも
ありのままの自分を出せる

03392014

発達心理学者のJerome Kagan氏が、幼児を対象に行った研究があります。
その研究結果によると、内向的な幼児は刺激に対し敏感に反応するのに対し、外交的な幼児は刺激を受けても満足せず、新しいことを求める傾向にあったそう。そして、両方の性質をもった幼児はどんな環境にも動じずリラックスしていたのだとか。
パーティーに参加しても、友達と家で映画を見る状況でも、同じようにリラックスして楽しめるなら両向型の可能性が濃厚。

04.
空気を読める

内向的な人は、いつ話し始めるべきか分からないこともしばしば。一方で、外交的な人はいつ話しを終わらせるべきか迷う傾向にあります。
どちらのタイプにも当てはまらない両向型の人は、空気を読んで状況に応じて話しを進めることができます。

05.
場所を問わずに
なんでも楽しめる

_107906033

静かな場所にいると落ち着く内向的な人と、ガヤガヤと騒々しい場所を好む外交的な人。このどちらにも当てはまらず、どんな場所でも常に楽しさを見出せる人は、両向的な証拠。だから、一人でヨガをした後にクラブで思いっきり楽しめるのです。

06.
内向的、外交的な人たちの
意見に50%共感できる

内向的、外交的な人同士にしか分からない話に、ついていけない人。どちらの意見も分かるけど、100%は共感できないことも多いのです。友達があなたの性格を分類しようとしても、あなたはしっくりこないはず。

07.
「一人じゃないとダメ…」
という気持ちが分からない

77704798

一人になりたいと感じる人のことも、うるさい場所が嫌な人のことも理解はできます。が、一人じゃないと耐えられないという人の意見には共感できません。

08.
友達には
自分と似ている人が多い

私たちは、自分の趣味や考えが似ている人と友達になろうとします。そして、両向的な人は特にこの傾向が強くあります。
内向的な人はあまり人と関わろうとせず、一方で外交的な人はさまざまなタイプの人と関わろうとするのです。

09.
シャイだけど、社交的にもなれる

314378234

落ち着いているけど、みんなと遊ぶのが好き。パーティーは楽しいけど、いざみんなの前になるとシャイになる。
ユング心理学を元に作られたMBTIによる性格診断では、内向的か外向的かの2種類に分類しようとします。しかし、両向的な人はどちらの性格も兼ね備えていて状況によって変化します。

10.
性格診断が当てはまらない

性格のことを紹介した記事に、一切うなづけない。または、自分の性格を一つに当てはめようとすることに違和感を感じているはず。

Licensed material used with permission by Prevent Disease

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。