ゼッタイに当てはまってはいけない「幸せが遠ざかるサイン12」

誰だって幸せになりたいもの。でも、忙しい毎日を送ってしまうと、ついネガティブになってしまって、相手を傷つけたり、周囲が離れて行ったり。

I Heart Intelligence」のDondi Leighさんは、あえて、幸せを逃している人たちの特徴をリサーチして、彼女自身が幸せだと気づかせてくれたようです。そのため、彼女思う“幸せではない人”のやりがちな行動や特徴はこちら。当てはまってしまったら、あなたは幸せを逃しているのかもしれません。

もしかして、
どれか当てはまったりしませんか?

外を眺める女性

自分は結構しあわせな人間で、うまく順応できていると思っています。誰もがそうであるように、人生で向かい合わなければいけない問題はもちろんあるし、定期的に内省をしながら、自分と向き合ってもいます。

仕事をして、人とふれあって、よく眠る。自転車やロッククライミングも好きだし、最高のルームメイト2人と、大好きなネコに囲まれた生活。だから残念な気持ちになるような今回のリサーチには、多少の困難が伴いました。

そのヘコんだ気持ちを元に戻すことができたのは、自分自身に当てはまる項目が一つもなかったから。みんな同じ、私だって失敗することはあります。失敗を取り戻すためにベストを尽くすし、そこから前へと進んでいきます。

私の場合、ここに挙げた項目に該当しなかったので、自分が比較的しあわせな人間である、という判断は間違っていないと思います。つまり、ここで紹介するのは不幸な人の特徴。これを分かっているだけでも、しあわせに近づけるはず。

01.
問題を大げさにしてしまう

問題が起こった時に、自分の中の「やめておけ」という小さな声に従って取る初めのリアクション。これこそ、闘争本能の根幹。マイナスの感情の源でもあり、出来事を大げさにとらえてしまいがちになります。もし、一歩下がって客観的にみることができ、人生にどのような影響を及ぼすのかを考えることができれば、初めに思ったよりも小さな問題であることに気付くはず。

02.
食生活の乱れ

ハンバーガー

ファストフードに栄養価が求めるのは無理がある話。食欲を満たすために存在しているようなものだから。体が必要としているエネルギーを得るには十分とは言えません。栄養のある食事をすることで、頭も体も健やかにいることができます。

毎日の食事に十分な果物や野菜を取っていると言える自信はありませんが、ほぼ毎日飲むのは植物ベースのプロテインたっぷりのシェイクです。緑の野菜がたくさん入っていて、栄養価の高いものも入っています。特に料理をする時間がない時にはとっても便利ですよ。

03.
いつまでも“根に持つ”

幸せは自分次第。でしょ?ならば、一つのことを根に持って恨み続ける必要なんて無いと思いませんか?心無い事をしたり、バカなことをしたり、ひどい事を言ったり、失敗したり、あるいはわざと傷つけるようなことをしてみたり。

そんな態度をとる習慣は、いつだって断ち切ることができます。遅いより、今すぐの方が良いと思います。もっと役に立ち、生産性のあることで満たされるべき脳を無駄に満たしてしまうのが恨み。だから、許して、忘れたり無視しましょう。そして何より、前へ進むこと!

04.
ゴシップが止められない

うわさ話をする女性

噂話は心の狭い人間がすること。だって、背後で失礼なことを言う以上に、自分が不安であることを象徴する行動なんてありません。ゴシップは“学生気分”な人たちに任せて、自分の時間、人生を有効に使いましょう。

05.
目標や夢の達成を遅らせる

スマホを見つめる女性

思い出せる限り、私はずっと、プロの作家になりたいと思っていました。18歳の時、ついに私は自分の履歴書と自分の書いたもののサンプルをネット上のあるサイトに載せました。

1年も経たないうちに、プロジェクトメンバーに選ばれある広告代理店のライターを担当することになりました。その広告代理店から他のクライアントを紹介してもらうこととなり、ポートフォリオを作ることができました。今では、そのポートフォリオの中身は豊富で、過去から現在わたり関わったクライアントリストも長くなりました。

今までの人生半分はすごく恵まれていたと思うけど、自分のゴールに向かって何か行動を起こさなければ何も始まらなかったと思います。ゴールや夢の達成を遅らせても、どこにも到達しません。同じことを繰り返す人生なら、自分の夢や目標を達成することができるでしょうか。もしそうなら、実力の持ち主だし、もしそうでないなら人生で大切なことの順位付けをしてみて。特に自由な時間にね。

06.
恐怖に怯え続ける

人生でやりたいことがあるなら、恐怖や不安に引き留められているわけにはいきません。恐怖というのはネガティブな思考プロセスで、残念ながら私たちの人生をコントロールしがちです。

今を大切にして、分からないことは気にしないことです。できることは何もなく、気づけば「今」になっていることでしょう。そんな「分からない」も「今」になってしまえば、そんなに悪いものではありません。

07.
将来が不安…

この先何が起こるのかなんて、ある程度のことしかわかりません。分からない先の事ばかりを考えるより、今を大事にしてこの先に生かせるようなスキルを磨くことも大切です。

08.
依存してしまう

酔いつぶれる女性

「何事も適度に保つ」という言葉は、人生において良い基準となります。体に取り込むもの、楽しみとすること、そして自分の成長や発展のために何をするのか。薬物、物事、アクティビティ、その他のことに依存してしまうのは健やかではありません。ドラッグやアルコール、ギャンブルや食べ物依存症の場合には、誰かに助けを求める方が良いかもしれません。AA(アルコホーリクス・アノニマス)、NA(ナルコティクス・アノニマス)、OA(オーバーイーターズ・アノニマス)、GA(ギャンブラーズ・アノニマス)などのWEBサイトをご利用ください。

09.
持っているもの以上を求める

最新のスマホ、ゲーム機、テレビなどをすぐに買うようであれば、持っているもの以上を求める生活で問題を抱えているのかも。借金が増えているなら、きっとそれをやめる方法を考える時なのかもしれません。お金を使わないで楽しめることをリストにしてみてください。運動したり、友達と散歩に出かけたり、近場で観光をしたりなど。どれか一つ選んで、クレジットカードは家において出かけましょう。

10.
誰に対しても批判的

幸せでない人は自分に厳しく、ネガティブな独り言を言いがち。でも他の人間に対しても批判的。他の人、そして各自の違いを尊敬するのは大切なことです。

11.
後悔ばかりの人生

過去に思いを巡らせるというのは、よく慢性的なストレスやうつの前兆であるという研究があります。すでに起こったことは変えられないけど、今やこれから先に私たちがどう生きていくのかは変えることができます。だから後悔は忘れることです。

12.
いつも文句ばかり

幸せでない人の象徴といえば、慢性的な文句です。どんなことにでも、粗探しをします。たとえ周りの人が何の文句もないとしても。あなたが「わあ、マジで良いパーティーだね」と言えば、「ね。でも雨が降りそう」なんて返してきたり。慢性的に文句を言う人に対して、勝ち目はありません。ただ、その一人にはならないように!

この記事がタメになるものであれば嬉しいです。リサーチをして記事を書いている私にとっては、タメになるものでした。こんな項目に当てはまるなら、カウンセラーやセラピーで話してみるのも良い考えかもしれません。

Licensed material used with permission by I Heart Intelligence
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。