「カレー」は野菜嫌い女子のウェルビーイングだ!【vol.1】
たまねぎ、にんじん、じゃがいも……。食べれる野菜はこれだけ。
え?それってカレーの材料じゃない?なんてよく言われます。もちろん野菜がカラダにいいことは、重々承知です。野菜でしか摂れない栄養素があることも。
でも、私は野菜が苦手なんです。お肉がいい!
そんな肉食の私(注:野菜が苦手って意味で!)が、野菜が入っていても唯一食べられる料理、それがカレー🍛
毎日の野菜不足を感じつつ、世の中のヴィーガンブームにもまったく乗れていない、そんな私のカラダとココロの健康を支えてくれるカレーこそが私の主食♡

服も抜かりなく、カレーっぽい色にしました🍛
さあ、肉食のみなさん(注:そう、野菜嫌いって意味で!)、ご一緒に......「カレーは野菜嫌い女子のウェルビーイングだ!」
茄子おやじ@下北沢

今回の愛するカレーは、下北沢にある「茄子おやじ」。
下北沢駅から歩いて5分。路地裏にひっそり、喫茶店みたいなたたずまい。下北感がお強い、下北沢にある老舗のカレー屋さんです。

看板には「しあわせー」の文字。絶妙にゆるい。
至る所に「なす」の洗脳があるけど(店名ですから)、それでもやっぱり野菜を食べる気はさらさらないのです……(*・ω・)ノ
下北を代表する人気カレー屋さんなので、オープンの12:00ピッタリに到着してもすでに満席!15分くらい待って店内に。
座席は、テーブル席が3つとカウンター4席。出窓でレコードが回る素敵空間。

って、おいおい、野菜嫌いって言っといていきなり“茄子”おやじって。と思いました?
大丈夫です。入ってませんから!!
さて、注文してみましょう。手書きのメニューもなんだかあったかくてイイ。

じつは、お店に行く前にメニューは調査済み。だって苦手な野菜が入ってたら大変ですから!そこらへんの確認はバッチリです。だてに野菜嫌いやってません(クチコミ大事)。
頼んだのは「びーふ」。生たまごも添えて。

ご対面〜!ふむ、野菜は入ってない模様です。あ……人参🥕だ!でも、人参はセーフですね。
それでは、いただきますっ。アツアツなので気をつけて。


美味!!優勝です!!
どこか懐かしい家庭的な味の欧風カレー。ごろごろビーフがたまらない!野菜がなくてもこのビーフで栄養が取れてる気がします!トッピングのフライドオニオンがとろとろのルーと相性バッチリ。

ペロリとたいらげました。ごちそうさまでした〜!
完食すると顔を出す、お皿の絵がかわいい。お皿の種類はたくさんあるみたいなので、どのお皿で運ばれてくるのかは完食するまでのお楽しみです。
これで本日分の栄養は摂取完了ということで。
🍛本日のカレー🍛
<見た目>ボリューミー、お花の人参
<食感>まろやか、とろとろ系
<辛さ>ちょっとスパイシー
<肉度>★★★★☆
<お店>ひとりでも行きやすい雰囲気!
さて、次はどこのカレーをたいらげようかな~!カレーは夏バテ解消にもピッタリ。最近ちょっと元気が出ないよ〜なんて人、ぜひ「茄子おやじ」のカレーを。
野菜が食べれなくたって、#カレーのある生活 なら心身ともに健康でいられることを証明していきますゆえ。
それではみなさん、最後にもう一度。
「カレーは野菜嫌い女子のウェルビーイングだ!」
『茄子おやじ』
【住所】東京都世田谷区代沢5丁目36−8 アルファビル 1F
【最寄駅】下北沢南西口
【営業時間】12:00〜20:00(LO19:00)
※営業時間はSNSを要チェック
【Instagram】https://www.instagram.com/nasuoyajicurry/
【Twitter】https://twitter.com/simokitanasu