CULTURE
世界に一台、「究極のロールス・ロイス」が異世界すぎた
クルマの外観に革新が起きている昨今。年始に「ボディカラーを変えられるクルマ」が話題になったが、これを超えた「とんでもないクルマ」が登場2023/03/22
CULTURE
最高にアヴァンギャルドな「ヴィランの魅力」について語りたい
皆さん、ヴィランに魅力を感じるでしょうか。プリンセスやヒーローも勿論素敵ですが、私はピーキーなヴィランが大好き。今回は“ヴィラン推し”のススメ!2023/03/13
ISSUE
シムズ4の「踏み込みすぎた多様性」に賛否の声
「人生の体験」というコンセプトの下、幅広い選択肢で人々の多様性を体現する『The Sims 4』。新たに追加された“斬新すぎる選択肢”が賛否両論に2023/03/03
CULTURE
意外にも、人類は「地球」についてまだまだ理解していない
宇宙についての研究がこれだけ進んだ今、もはや「地球」について知らないことなんて無いと思いがち。ところが、意外にも人類が地球について分かっていないことは多く……。2023/02/14
CULTURE
世界でもっとも「教育的な」メタルバンドが面白すぎる
スウェーデンの教育機関が「もっとも優れた教育者」に選んだのは、ヘビィメタルのバンド。無骨なバンドマンが高く評価されている理由は……2023/02/09
CULTURE
H&Mが展開した「リサイクル・メタバース」とは
ファッションブランドによるメタバース、とくに「Roblox」への参入は止まらない。この波に乗って今度は「H&M」が参戦!誕生したのは、「古くならない古着」……?2023/02/08
CULTURE
英国王室がNFTを発表!?「世界の人道主義者」が立ち上げたのは……
NFT全盛期も陰りを見せ、おもちゃ感が強まる昨今。英国王室が、「伝統的な芸術としての」NFTの価値を見出す新たなプロジェクトをローンチ2023/02/05
CULTURE
2023年、日本人へ「ド派手」のススメ
インパクト強めな「今年の色」だけでなく、最近は世界中でド派手が流行中。質素倹約な日本の皆さんも、今年くらいはっちゃけてみない?笑2023/02/02
CULTURE
ストリーミングの時代は終わり。人々が思い出した「映画館の価値」
大ヒット中の『アバター:ウェイ・オブ・ウォーター』。歴代4位の興行収入を上げた本作のヒットは、監督によると「人々が映画館の価値を思い出した」のが理由で……2023/01/31
ISSUE
「世界一深くて派手な赤」が今年のトレンドへ
世界の“色の標準”こと、米PANTONE社が毎年発表している「Color of the Year(今年の色)」。2023年の色は、深くて鮮烈な天然色。その...2023/01/30
ISSUE
【閲覧注意】Googleで「ラスアス」を検索すると、PCが細菌感染で大変なことに……
Googleが、バイオテロ企業に──。世界最大手の検索ドメインが、世界中の何億人ものユーザーの端末を“ワンクリックで感染”させる方法を提供し始めた。2023/01/30
WELL-BEING
知ってた?最速で「集中力」を手に入れる方法
集中力を高めるテクニック「ポモドーロ法」に習い、アロマディフューザーとランタンを融合。極上のリラックスと高い集中力を提供する革新的なデバイスが登場2023/01/29
CULTURE
「プラスチックを後世に遺す」新概念のモニュメント
古代から遺る人類の遺産「ストーンヘンジ」と、人類最大の負の遺産「プラスチック」。後世にもその影響を伝えるため、ミラノに「プラスチックモニュメント」が誕生2023/01/24
CULTURE
【調査結果】Z世代の40%近くは、自分の肉体よりも「アバター」を重視している……?
ここ数年でメタバースが飛躍的に進化・普及したのは言うまでもないが、Z世代にとって、その重要性は想像よりも遥かに大きなものらしい。2023/01/21
CULTURE
BMWの「色が変わるクルマ」は、人類には早すぎたかもしれない
CES2023にて、BMWの最新コンセプトカー「i Vision Dee」が公開。瞬時のカラーチェンジに対応し、フロントウィンドウは全面ディスプレイetc...2023/01/14
CULTURE
アメリカ美学の「集大成」。60年を振り返る、CFDAのデジタルプロジェクト
最先端の技術を用いて、アメリカの“美の歴史“を最大限に伝える────アメリカン・ファッションの集大成とも言えるプロジェクトが無料公開。2023/01/09
ACTIVITY
史上初「人間しか罹らない病気」に罹る動物が発見
一般的にも、クジラやイルカは人間に並ぶほどの高い知能を持つ動物として知られている。その認識を裏付けるような、驚くべき研究結果が発表された。2023/01/06