2531年、日本人は全員「佐藤姓」になる……!?

エイプリルフールに公開された情報がソースながら、「選択的夫婦別姓」の問題をあらためて考えさせられる話をご紹介。

今週4月1日、企業合同プロジェクト「Think Name Project」が、サービス名や人名など、あらゆるものが佐藤(SATO)になるエイプリルフールアクションを企業や著名人とともに展開した。

©一般社団法人 あすには

同アクションは、「約500年後の2531年には、佐藤姓が100%に達する。」というシミュレーション結果が導き出されたことに起因しているそうだ。

世界で唯一、夫婦が同じ名字になるのが日本のきまり。毎年およそ50万組が結婚し、夫婦同姓により毎年50万の名字がなくなっている。明治時代には13万種類あった名字も、現在の仕組みが続けば徐々に名字の種類が減少し、やがては1つの名字になってしまうのではないか……。

そんな仮説から「Think Name Project」では、人口問題の専門家である東北大学経済学研究科/高齢経済社会研究センターの吉田浩教授に独自の調査を依頼。2023年時点で、国民全体の1.529%、日本でもっとも多い名字「佐藤」姓の増加率、および人口動態から分析を行ったそうだ。

もちろん、こちらはガチ調査。

©一般社団法人 あすには
©一般社団法人 あすには

結果は、ご覧のとおり。

2531年には、日本人は全員「佐藤姓」になる、らしい……。

 

この「#2531佐藤さん問題」、けっして佐藤姓を否定するものではない。

そして、公開した「Think Name Project」もあくまで選択的夫婦別姓について考えるきっかけをつくり、男女の平等な婚姻、平等なキャリアを応援するプロジェクトである。

こうした意外なデータの公開やユニークなアクションを今後もしていくことで、企業や生活者、あらゆるステークホルダーが夫婦同姓・別姓について考えるきっかけとなることを目指していくという。

© Think Name Project / YouTube

『Think Name Project「#2531佐藤さん問題」』
【プロジェクト特設サイト】
https://think-name.jp
【公式X(旧Twitter)】
https://twitter.com/ThinkNamePJ

Top image: © 一般社団法人 あすには
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。