CULTURE
キスでくっつく!? カエルの「粘液」が医療を変える
カエルが医療を“カエル’’革新者になるかも!?進化の過程で彼らが獲得したのは、驚異的な粘膜。襲ってきた敵から逃げるために身につけたこの能力が医療に革命を起...2024/12/22
CULTURE
重い荷物とはおさらば。大阪観光は「スマートロッカー」で手ぶら旅!
2024年12月、大阪駅、新大阪駅、日本橋駅に、手荷物をホテルまで当日配送してくれる便利なスマートロッカーが登場! インバウンド復活や大阪万博に向けて進...2024/12/21
CULTURE
【劇団四季】『バック・トゥ・ザ・フューチャー』体感型エンターテインメントとして蘇る
劇団四季が、世界中で愛される名作映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』をミュージカル化。2025年開幕決定。最新技術を駆使した舞台演出で、あの「デロリアン...2024/12/20
CULTURE
推しのPR案件を喜ぶ? Z世代が「VTuber」に夢中になる理由
SNSやゲームの世界で自由に自己表現をするソーシャルネイティブなZ世代。そんな彼らがいま夢中になっているもののひとつが、リアルとバーチャルが交錯する「VT...2024/12/19
CULTURE
Netflix『イカゲーム』、まさかの「Duolingo」とコラボで没入体験を提供
全世界で絶大な人気を誇る語学学習アプリ「Duolingo」がコラボレーションするのは、今月25日にシーズン2の公開を控えるNetflixオリジナル作品『イ...2024/12/19
CULTURE
KFCから、あの「たまごっち」をモチーフにしたデジタルペット「Eduardochi」発売
「KFC」が、1990年代に一世を風靡した「たまごっち」を彷彿とさせる「Eduardochi(エドゥアルドチ)」を発売。レトロブームと最新技術を融合させた...2024/12/19
CULTURE
TikTok禁止の動きが追い風に。Z世代が注目、学生限定SNS「Connyct」
Z世代の心を掴む、新たなSNSが登場。大学生限定のクローズドSNS「Connyct」は、TikTok禁止の動きを追い風に、今後急成長を遂げると期待されている。2024/12/19
CULTURE
AIイエス・キリスト「Deus in Machina」生誕、世界中で賛否両論勃発
「Deus in Machina(機械仕掛けの神)」と名付けられたこのプロジェクトの中心にいるのは、AIによって命を吹き込まれたホログラムのイエス・キリス...2024/12/18
CULTURE
「Uber Teens」解禁で変わる? 子どもの送迎、安心とリスクの境界線
子どものタクシー利用サービス「Uber Teens」が日本上陸。保護者向け安全機能が充実している一方で、プライバシーや過保護といった懸念も。Uber Te...2024/12/18
CULTURE
恐怖の対象から、身近な存在へ。世界中で「ドッペルゲンガー」現象がブームに
今年は、俳優ティモシー・シャラメやケイト・モスの「そっくりさんコンテスト」が話題になるなど、世界中で「ドッペルゲンガー」現象がブームになっている。かつて不...2024/12/17
CULTURE
舞台は旧邸宅やラグジュアリーホテル。五感を刺激するアートフェス「CURATION⇄FAIR Tokyo」
2025年2月、東京・九段下で「CURATION⇄FAIR Tokyo」が開催!普段は入れない「kudan house(旧山口萬吉邸)」を舞台に、古美術か...2024/12/17
CULTURE
美術館は「いいね」を超えていく。体験型アート、建築、SDGs……感性を刺激する空間デザイン
作品鑑賞だけじゃない美術館のありかた。建築、サステナビリティ、デジタル化……2024年「Google検索TOP10」から見る、感性を刺激する「体験型空間」...2024/12/16
CULTURE
「目と目が合う」写真体験:“対話”を写す「Eye to Eye」カメラ
デジタルデトックスが叫ばれる現代、大きな空洞を採用したカメラ「Eye to Eye」が登場。液晶ディスプレイを排除し、被写体との“対話”を重視した新しい写...2024/12/16
CULTURE
ニューヨーク⇄ロンドンがたった54分に!夢の「大西洋横断トンネル」構想
ニューヨークとロンドンをわずか54分で結ぶ、SFのような「真空チューブ鉄道」構想をご存知ですか? 総工費19.8兆ドル、全長5472kmという壮大な計画の...2024/12/16
CULTURE
ショッピングカート、大発展を遂げる。巻き起こせ「買い物革命」!
不便な買い物にコレでおさらば。進化系ショッピングカートは買い物の当たり前を覆す。テクノロジーがもたらす利便性とは。2024/12/15
CULTURE
なぜ今、デジタルネイティブはアナログな音を求めるのか?
デジタル疲れを感じる現代、音楽との向き合い方も変わり、アメリカではレコードの売上高が17年連続で増加、CDを上回る勢い。テネシー州の老舗レコードメーカー「...2024/12/15
CULTURE
【楳図かずお&伊藤潤二】ジャパニーズホラーと「伝統工芸」恐怖の融合
「ジャパニーズホラー」の傑作が日本の伝統工芸と融合。楳図かずお、伊藤潤二両氏の作品を題材に、ミニ掛軸や刺繍アートが登場。2024/12/14
CULTURE
タイパを気にする現代人なら、発狂必須。世界最長の映画、上映時間は「5週間」
世界最長の映画『Logistics(ロジスティクス)』は、上映時間なんと51420分(5週間)。現代人の時間感覚を揺さぶる、壮大なドキュメンタリー映画の世...2024/12/13