ISSUE
本気で「赤ちゃんが食べても安全」を目指すタオルメーカーに聞いた、オーガニックの現在地
「最大限の安全と最小限の環境負荷」を企業理念に環境にやさしいオーガニックタオルを製造する「IKEUCHI ORGANIC」。代表・池内計司氏のものづくりの...2024/08/23
ACTIVITY
回転レーンを流れてきた「オーガニックはまち」ってなに?
くら寿司グループの「KURAおさかなファーム株式会社」が手がけたオーガニックはまちが、日本で初めてとなる国際基準の有機水産魚として「オーガニックフィッシュ...2024/06/04
ISSUE
2030年、あなたにとってのオーガニックはどうあるべきか?
オーガニックの新解釈──。審査や認証も重要だが、法律の枠組みにだけとらわれることなく、肩肘張らずもうちょっと気楽にオーガニックを噛み砕いてみたい。2024/04/27
WELL-BEING
デスクワークに「ちょうどいい」って、貴重です。
誰かにモノを紹介するときは、ある程度ヘビロテして、モノよさを噛みしめたうえでオススメしたい自分です。というわけで、最近ちょっと心ときめかせているアイテムが...2024/02/26
ACTIVITY
史上最高にクリエイティブでコスパのいいアソビ
NHK Eテレの人気番組『シャキーン!』の1コーナーに存在したのが「ストリート・デストロイヤー」。美術家でクリエイティブ・ディレクターでもある田中偉一郎に...2023/01/02
ACTIVITY
令和の小学生の「松岡修造」の捉えかたが……かなりオカシイ
熱血イメージの塊、元テニスプレイヤー松岡修造。笑顔と元気と本気を届ける熱き男を、令和の小学生はどう捉えているのだろう?2022/12/12
LOVE
海とつながる女性たちの「ポジティブなお産」のものがたり
太平洋で海とともに生きる女性たちの生命誕生のものがたり。全世界で再生回数800万回を記録した短編『Water Baby』の続編となる長編ドキュメンタリー『...2021/08/24
ACTIVITY
コーヒーを知る「実験室」。OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
“体験型ビーンズサロン”をコンセプトとする「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」は、コーヒーをおいしく淹れるメソッドが学べる空間。2021/08/19
ACTIVITY
「ミツロウラップ」使ってみたら、愛おしかった。
ミツロウラップのデビューにおすすめしたい「APIARY MADE」。まずは1年。主張しすぎないデザインもGOODです。2020/07/14
ACTIVITY
今こそ始めたい、自分にあった「お茶探し」
日本全国から多種多様な名産品が集まる「東京」の「今日」をコンセプトに、食材の恵みを活かしてつくる東京のお茶。「茶と今日。CHA TOKYO」は軽やかでいま...2020/04/27
ACTIVITY
居酒屋気分にどっぷり浸る「カセット調理器」
自宅で串焼き、網焼きが楽しめるイワタニのホームメイドシリーズ「炉ばた焼器 炙りや」。赤熱させた輻射熱でもって食材を焼くため、焼き上がりがふっくら。2020/04/17
ACTIVITY
高コスパの「ポップコーンメーカー」弾けっぷりがNICE!
D-STYLISTの「ポップコーンメーカー」は、熱風でコーン種(爆裂種)を膨らませてつくるタイプ。本体内部でコーン種が回転しながらおよそ60秒ほどでポンポ...2020/04/16
ACTIVITY
食卓に並んでも違和感のない「シリコンスチーマー」
使い勝手がよく、デザインも秀逸なMaitre Francais(メトレフランセ)の「グラン オーバルL」。本体上縁部にスチール芯が入っているため型くずれ...2020/04/14
ACTIVITY
牛乳パックのままつくれる「ヨーグルトメーカー」
25〜70℃まで1℃刻みで保温温度を細かく設定できる「Vitantonio」のヨーグルトメーカー。ポイントは牛乳パックのままつくれる手軽さ。発酵食品から低...2020/04/13
ACTIVITY
若手フードクリエイターを支援する「ウェブマガジン」緊急配信スタート
フリーランスの料理人や若手フードクリエイターを束ねる「ツカノマノフードコート」が、総勢15名のフードクリエイターたちのレシピ付きエッセイをオムニバス形式で...2020/04/10
ACTIVITY
飲食店に届いてほしい、「先払いチケット」という選択肢
新型コロナウイルス感染拡大のなか苦境に立たされる外食業界。料理の「先払い」によりレストランをサポートしようという動きが続々と。2020/04/02
ACTIVITY
恵比寿の飲食店「テイクアウトMAP」で食べ支え、飲み支え
新型コロナウイルスの影響により窮地に立たされている地元飲食店を支援するため、渋谷区恵比寿の情報を地域密着型で配信するWEBマガジン「恵比寿新聞」が、テイク...2020/04/01
ACTIVITY
食習慣に合わせて選べる「ニッポン生まれの完全食」
食べるだけで一日必要な栄養素をバランスよく摂取できる、と話題の完全食(完全栄養食)。そんな完全食のなかでも日本で誕生した5ブランドを徹底比較。ライフスタイ...2020/03/25
ACTIVITY
「本物の辛党」から愛される「激辛調味料」まとめ
突き詰めればどこまでも辛い、辛い、辛い……。激辛を売りにする調味料は数あれど、単なる罰ゲームのようなものじゃ満足できない!そんな真の「辛いもの好き」さんに...2020/03/23
ACTIVITY
「ピリッ」と「ツーン」W主演の激辛ソース
大分県日田地区の「葉わさび」と、九州産「唐辛子」をペーストにして掛け合わせた川津食品「わさびペッパー」。異なる辛味成分をひとつにした、斬新な辛さが楽しめます。2020/03/08
ACTIVITY
あまりの旨辛に一食で使い切ってしまう、万能すぎて罪な「中華シーズニング」
唐辛子、花椒、クミン、ニンニク…あらゆる中華スパイスを配合したユウキ食品「中華クリスピーチキンシーズニング」。2020/03/04
ACTIVITY
「日本一」の栄光をつかんだ青森発「グリーンカレーペースト」
津軽で400年以上前から栽培されてきた在来種の唐辛子「清水森ナンバ」を使ってつくる「グリーンカレーペースト」。辛さのなかにもやらわかい甘みを感じる調味料です。2020/03/03
CULTURE
香港発の代替肉「オムニポーク」がスゴい!
色も食感も本物そっくりにつくられた、香港発、プラントベースの代替肉「オムニミート」。アジア圏での消費を見越して、牛ではなく豚の代替肉を研究開発することで、...2020/02/29
ACTIVITY
無農薬の国産ハバネロでつくる激辛「ホットチリソース」
兵庫県丹波篠山の無農薬ハバネロを使ってつくる「メローハバネロ」。シリーズ中もっとも辛いのがこの「Heaven」。これぞ、正真正銘の激辛!なのにきちんと美味...2020/02/28
ACTIVITY
青唐辛子でなく、黒コショウでつくる「生ゆず胡椒」
福岡県宗像市に暮らす母(フミ子さん)が、家族のためにつくった「ゆず胡椒」。その味を引き継いだ息子。「フミ子の生ゆず胡椒 大吟 黒」は、青唐辛子でなく、黒胡...2020/02/27
ACTIVITY
みんな「ドムドム」を待っていた。この熱狂こそ「逆襲」の証明だ!
2020年2月16日、ドムドムハンバーガー × BPMによるたった一日だけのコラボイベント「ドムドムが池尻大橋にやってきた!」を実施。当日の様子がこちら。2020/02/21
ACTIVITY
「いまのドムドムには勢いがあります」赤羽店・岡田店長インタビュー
東京に3店舗を展開する「ドムドムハンバーガー」。都心からもっとも近い「イオン赤羽北本通店」には、毎日のように通うお年寄りたちと、他県からもやってくる熱狂的...2020/01/31
ACTIVITY
全部わかった?「ドムクイズ」答えのページ
ドムドムファンならもちろん、答えられて当然。全問正解できたアナタは生粋の「ドム通」です。それでは、答え合わせ。大量のたまねぎと20種類以上のスパイスを使っ...2020/01/31
ACTIVITY
「超会議」に「50周年イベント」これが2020年ドムドムハンバーガーの本気だ!
今年、創業50周年を迎えた「ドムドムハンバーガー」。2020年、さらなる飛躍を狙うドムドムの次なる一手とは?2020/01/30
CULTURE
絶対に外さないドムドムバーガー「マストメニュー」はこれだ!
「ドムドムハンバーガー」初心者も、往年のファンも、2020年これだけは外せない!「絶対食べておくべき」マストメニューのご紹介。2020/01/21