NEW ARRIVALS
ACTIVITY

昆虫は植物が発する音を聞いていた──ストレス下の個体を避ける行動も確認、イスラエルの研究で判明
植物がストレス時に出す人間には聞こえない音を、昆虫が聞き分けているという研究結果が発表された。ガは産卵場所を選ぶ際、状態の良い静かな植物を選んでいた──2025/08/23
LOVE

英国の高校生が「電話対応の授業」を受ける?デジタル時代のコミュニケーション課題が浮き彫りに
イギリスの一部の高校で、Z世代の生徒に電話のかけ方を教える授業が始まっている。大学入試の追加募集での電話交渉に備え、対人スキルを養うことが目的2025/08/22
ISSUE
トレンド拡大中の「コミュニティディナー」とは。見知らぬ人と食卓を囲む、Z世代の新しい交流の場に
インドのZ世代の間で、見知らぬ人と食事を共にするコミュニティディナーが人気。専用プラットフォームが登場し、リアルなつながりを求める若者たちに支持されているようだ2025/08/21
ACTIVITY
旅のサブスクHafHがつみたて旅行サービスへ刷新。記念として“航空券ガチャ”も開催中
旅のサブスクHafHが「つみたて旅行サービス」へリニューアル。ウォレット機能が導入され、8月中は往復航空券が当たる記念ガチャが開催されているようだ。自分の...2025/08/20
WELL-BEING
通えないから“鍛えながら働く”スタイル?ジムを活用できているのは3割のみ、調査が示す20代30代男性の運動不足と健康不安の実態
20~30代男性会社員の調査で、ジムを有効活用できているのは3割のみと判明。9割が健康不安を抱える中、無理なく続けられる運動環境が求められるという結果2025/08/20
CATEGORY
LOVE
Z世代男性はなぜタイパを求める?クロス・マーケティングの調査が、社会人として認められたい欲求と、特に満たされていない「朝のゆとり」へのニーズが明らかに
2025/08/07働く女性の3人に1人が楽しむ「推し活」。その裏には、約8割が体力の必要性を感じ、実際にトレーニングに励む姿が
2025/07/25SNSは得意でも料理は苦手。基本的な生活スキルを学ぶ「大人になるための講座」に集うZ世代。背景には社会や教育の変化
2025/07/19ITEM
DMソリューションズの新ヘアケアブランド『TaYU』が8月8日発売。シャンプーに混ぜる髪の美容液「ヘアケアブースターセラム」で手軽なスペシャルケアを提案
2025/08/10新横浜ラーメン博物館のショップがリニューアルオープン。ラーメンを香水やリップ、ぬいぐるみにしたユニークな商品で、五感で楽しむお土産体験が提供
2025/08/06大阪発の化粧品メーカー、モント・リッチが関西コレクション2025に初出店。「薬用白い手人」など遊び心と機能性を両立したアイテムを披露
2025/08/03VIDEO