人生の選択肢に悩む人へ「本当にやるべき11のこと」

選択肢の多い人生は、悩むことの多い人生であるとも言える。突き詰めるべきは本質のみ。

自分がやるべきことは何なのか、そしてなぜそれをするべきなのか。本当にやるべきことを見つけだし、研ぎ澄ますことで、シンプルな人生の道筋をつくるのだ。

01.
あらゆる競争から
抜けだそう

to_do15081302

競争する人生は、人を苦しめる。自分の辞書の中で、競争という単語を無くすくらいの気持ちで生きよう。重要なのは、価値を作り出すことであって、競争をすることではない。そして、競争しなくても、価値を作れることはいくらでもある。

02.
スポットライトが
当たる前に水をやり続ける

人生、いつスポットライトが当たるかわからない。当たってから修行しても遅い。いつ当たってもいいように、普段から努力を積み重ねておくことだ。

03.
人と会った直後は
スタバに入れ

to_do215081304

誰かと会ったあとは、15分ルールを自分に課そう。その人と話したこと、考えたこと、感じたこと、を記録する時間として15分を使う。対話の再現で始めてもいいが、いつの間にか、対話の再現を超えた、自分のオリジナルな発想に火がついていくはずである。

04.
社会人一年目でも
経営者意識を持とう

自分が勤めている限りにおいては、自分の会社と自分を一体化させよう。自分の会社の将来を自分のことのように考え、行動する。それは経営者だけの仕事ではない。自分の命の一部を注ぐわけだから、自分のことのように会社のことを捉えるように心がけるのだ。

05.
色眼鏡をはずして、
裸眼になる勇気を持とう

to_do215081307

現実社会はほぼみんなが色眼鏡をかけて、お互いがお互いを見ている。その色眼鏡は、常識だったり、偏見だったり、する。まずは、自分が色眼鏡をかけている事実に気づくこと。次に、その色眼鏡をはずす勇気を持つこと。そして、色眼鏡をかけている相手の色眼鏡をはずせるように気づかせてあげることだ。

06.
何をするかではない
なぜするかを考えよう

to_do215081301

なんでも一生懸命にやればいいものではない。何をするにしても、なぜそれをするのか考えなければならない。意義が見つからないものをしてはならない。

07.
知ったかぶりをしない
知らないふりをせよ

知ったかぶりをする人は損をする。新たな知識を得る機会を逃すし、知ったかぶりがバレると信頼も失う。知らないふりをするくらいがちょうどいい。知らないふりは、新たな知識を得る機会をもたらし、謙虚さからくる信頼も勝ち取ることを可能にする。

08.
普通の100冊を1回読むより、
好きな1冊を100回読もう

to_do21508120444

多読が悪いわけでは決してないが、自分の心に響く1冊を繰り返して読むことには叶わない。

09.
横に並べてあるものを
縦に並べ直そう

人生の時間は限られている。その時間は、その瞬間において、最も大切なものに注ぐべきである。そのためには、優先順位を知らなければならない。最も優先順位の高いものに、最も多く時間を使うべきである。

10.
費用対効果ではなく
心の声に従って行動せよ

何かをやるときは、思考的な費用効果分析は一番最後に回すことだ。まずは、心の声に耳を傾けること。そして、その声に従って突き進むことに躊躇しないことだ。

11.
景色を描くのではなく
景色を見て感じたものを描こう

to_do215081308

再現するような思考や表現ではなく、あくまでも考える主体として感じる主体として、自分を真ん中においた思考や表現を心がけることだ。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。