今週末行けるかも? 日本のウユニ塩湖、8選。
地面が反射して空を映し出し、壮大でフォトジェニックな写真が撮れることで有名なボリビア・ウユニ塩湖。行くにはなかなかに難易度が高いのだが、今やいろんなところで「死ぬまでに一度は行きたい絶景」扱いされているからか、行くことが一種のステータスみたいになっている気もする。
世間は夏休みモードの8月始め。何気なくFacebookを見ていると、また友人のひとりが『ウユニ塩湖、行ってきた♡』と投稿していた。(はい、出ましたー)と思いながら、(行けるもんなら行きたいよ私だって……)とふてくされ、すぐさまFacebookを閉じ、仕事のためTwitterを開いた——その時だった。
タイムラインにこんなツイートが流れてきた。
鳥取、だと...!?
ふてくされていた心がふっと軽くなった。
まず、言わずもがな、美しい。ふてくされていた心が洗われる。
そして、それが国内で見ることができるという驚き。しかも鳥取。某月曜に夜ふかしをするテレビ番組でさんざんな扱われようをしていた、あの鳥取。
ちなみにこれは、鳥取砂丘をマウンテンバイクで走る、体験型アクティビティ「FAT BIKE TOUR」でのワンシーンとのこと。「FAT BIKE TOUR」については運営会社TRAIL ONのページをチェックしてみてください。
そんな二重の感動を味わいつつ、ふと思った。
本物のウユニ塩湖やこの鳥取砂丘のように、実際に上を歩けるかは別にしても、水面が反射して美しい名所は日本中にあるんじゃないか?
こうなると職権乱用です。
ボリビアなんて行けないよ! と私と同じ思いを抱えるあなたのため(という大義名分のもと)、日本のウユニ塩湖を集めてみました。北は北海道から南は沖縄まで。これを読んでいるあなたがこの週末にでも行けるところがあると嬉しいです。それではどうぞ!
01. 摩周湖
(北海道川上郡)
国立天文台編纂『理科年表』(2007)によると、摩周湖は日本一透明度の高い湖だそうだ。ちなみに透明度は28m。流入する川がなく、透明度を下げる原因となるプランクトンがあまり発生しないことから、この透明度が守られている。
摩周湖は、摩周第一展望台、摩周第三展望台、裏摩周展望台から見ることができ、場所によっては湖の姿だけでなく、色まで変化するという。
霧に包まれることが多く、シャッターチャンスはなかなか訪れないかもしれないが、霧が晴れた瞬間は圧巻。ちなみに、比較的霧の発生が少ないのは裏摩周展望台だそうだ。
02.蔦の七沼・鏡沼
(青森県十和田市)
蔦沼を含む周辺の7つの沼の総称を「蔦の七沼」といい、そのうちのひとつがこの鏡沼。その名の通り、水面が鏡のようになり、あたりの木々を映し出している。
蔦沼の周辺は、十和田樹海とよばれるブナの原生林に囲まれ、散策路が整備されている。全長2.8kmの「沼めぐりの小路」は約1時間で自然を満喫できる人気のコースで、もちろん鏡沼も楽しめる。特に紅葉シーズンがおすすめだ。
03.江川海岸
(千葉県木更津市)
東京湾に面している木更津は、古くから海苔の養殖やアサリ業など、水産業がさかんな地域。江川海岸は、東京湾では唯一の自然の干潟で、春~夏は潮干狩りを楽しむことができる場所だ。
海の中に続く電柱の風景が幻想的。
電柱は、アサリの密漁監視小屋に電気を送るためのものだったそうだが、今は使用されていない。
海水による電柱の腐食がすすみ、危険な場所もあるため、電柱のそばまで行くことはできない。撮影はマナーを守り、手前の柵のところからどうぞ!