あなたが幸せを感じられないのは「7つの習慣」が原因かも

「幸せになるのは、どうしてこんなに難しいのだろう?」

女性が生きやすい世界に向けての活動を行うTamara Star氏がこの問題について言及した記事を紹介します。「不幸な人に共通する7つの習慣」をまとめた内容は、現状に幸せを感じられないという人にぜひ一読してもらいたいです。

私はこれまで、たくさんの人に幸せになる方法をアドバイスしてきました。その中で「自分は不幸だ」と言う人には、7つの共通点があることがわかったのです。
カリフォルニア大学の心理学者、ソーニャ・ルボミルスキー氏が発表した論文によれば、「私たち自身が変わろうとすることが、幸せになるためには大切だ」とのこと。これが本当なら、誰にだって幸せになれる可能性があると思います。

最悪な1日、あるいは1週間を過ごすことはみなさんあるでしょう?でも幸せな人と不幸な人の違いは、それがどれくらい頻繁にあるか、どれくらい長くそこに留まるかです。

01.
人生は「苦しいもの」
と思っている

幸せな人だって、困難に立ち向かう場面はあります。でも、彼らはいずれその困難は乗り越えられると知っています。今悪状況にいるのは自分の責任だと反省し、耐えます。

一方で不幸な人は、常に自分は被害者だと思っています。悪状況に立たされていることに対し、「こんなの不公平だ」といった態度を取るのです。

02.
人を信用できない

簡単に人を信用するのも考えようですが、誰も信用できず、周りの人全員が敵だと考えるのは不幸を感じるひとつの原因。幸せな人は、自分の周りの人を愛しているし、人は素晴らしいと信じています。初対面の人に対しても、オープンでフレンドリーな態度で接することができるのです。

不幸な人は家族も職場の人も、ほとんどの人を信じられないので、常に疑いの目で見ています。こうした振る舞いは外との繋がりを緩やかに断っているのと同じこと。素晴らしい人と出会えるチャンスを潰していると言えるでしょう。

03.
良いことよりも
悪いことに目が行く

世の中には正しいこともあれば間違いも多くあります。不幸な人は後者に囚われ過ぎていると思います。正しいことには目を向けようとせず、「でも…」が言い訳。

幸せな人だって間違いついて考えています。ただ、どうしたら良くできるかポジティブなマインドで、というのが不幸な人との大きな違いです。

04.
幸せそうな人に嫉妬する

不幸せな人は幸せそうな人を見ると、「自分の幸運が盗まれた」と感じます。何をしても満足できないので、いつも怒りと妬みを心に抱えているのです。

でも、幸せな人は、幸運は努力する人にしか訪れない、自分自身で成し遂げるしかないと知っています。そして、無限の可能性があると信じています。「誰かに幸運を妨げられている」などと1ミリも思いません。

05.
すべてを思い通りに
進めようとする

目標を達成するための努力と、すべてを思い通りにしたい欲望は違います。幸せな人は毎日ゴールに向かって1歩ずつ足を進めますが、それは柔軟性を持ち合わせているがゆえ。人生、思い通りいくことはなかなかないと悟っているのです。
しかし、不幸せな人はそれを認めることができません。何もかも最初に決めた通りに進めるために、ほんの些細なポイントにまでこだわってしまうのです。そして、ひとたび自分の計画からズレると、大げさにその場に崩れ落ちます。

06.
未来を過度に心配している

幸せな人と、不幸な人の脳内は大きく異なります。
前者は、今後どういう人生を歩みたいかといった未来への希望。後者は今後の人生がうまくいかなかったらどうしようといった未来への不安でいっぱいです。

不安を感じることは誰にだってありますが、ずっとそれに囚われていては不幸は当然だと思います。

07.
口を開けばうわさ話と
文句ばかり

不幸な人は過去の話を好みます。しかも、自分に起きた不幸話。そして、ネタがなくなれば今度は人のうわさ話をはじめるのです。

それとは反対に、幸せな人は未来のために今を生きています。今生きていることに感謝をし、目の前のことに集中していれば素晴らしい未来が待っていると信じてやみません。

 

「完璧な人なんてこの世にはいません。誰だって苦悩を経験します。大切なのはそこから早く抜け出そうとする努力です」

Licensed material used with permission by Tamara Star
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。