「プロフェッショナル」と「アマチュア」の10の違い

仕事ができる人をスポーツ選手になぞらえて「プロフェッショナルだ」「アマチュアの域だ」と評することがあります。では、この「プロ」と「アマ」の境目には、何があるのでしょうか?

厳格な境界線があるわけではありませんが、主にこんなところがプロとアマの差なのでは?

1.高い目標を持っているか?

プロと言われる人は、目標を達成するために、目標と現実がかけ離れていても地道に根気よく続けます。
しかし、アマチュアで終わる人は、すぐに諦めるか、基準を緩めて妥協するので目標を達成できずに終わってしまいます。

2.常に成長を意識しているか?

プロと言われる人は、現状に甘えるこことなく常に高みをきわめようとし、そのためにどうすれば良いのか、その方法を徹底して考えます。
アマチュアで終わる人は、何かを行って壁にぶつかったとき、これで十分と諦めて自分を慰めます。
あるいは、できるための方法を考えるのではなく、できない理由を見つけて、言い訳を自分や他人に対して言うことで現実からすぐに逃避します。

3.自分を追い込めるか?

プロと言われる人は、常に目標を意識し、そのために今、何をやるべきかが明確に分かっています。
そして自分を良い意味で追い込み、無駄な時間を過ごしません。
アマチュアで終わる人は目標があっても、その目標が明確になっておらず、娯楽や息抜きについつい貴重な時間を浪費しています。

4.プライドがあるか?

プロと言われる人は、強烈な自信とプライドを持って、目標を実現するためのモチベーションにして、辛抱強く頑張ります。
アマチュアで終わる人は、自信とプライドが持てていないので、挫折したときなど、早々に努力を諦めてしまいます。

5.根拠のない自信

プロと呼ばれる人は、挫折をしても、壁に跳ね返されても、スランプで不調なときでも前へ進むエネルギーが失われません。
プロと言われる人には不可能の文字がありません。
可能性だけがあるので、いったん立ち止まっても、またすぐに前へ進み始めます。
アマチュアで終わる人は、可能性を信じていないので、立ち止まるだけでなく十分な努力をする前にギブアップしてしまいます。

6.自分を守れるか?

自己保身が強いと、すぐに自分を守ろうとします。
守るために戦うというというより、戦いに負けることを嫌って現実から逃避します。
プロと呼ばれる人は、厳しい局面になっても自己保身に走らず、徹底して自己と戦い、現実から逃避しません。
アマチュアで終わる人は、自己が傷つくことを恐れ、すぐに現実から逃避します。

7.達成感に浸る時間の長さ

大きな目標を達成するまでには、途中でいくつもの小さな達成を繰り返しています。
プロと言われる人は、途中の目標を達成しても、その達成感に長く酔うことはありません。
大きく喜ぶことで次の目標にチャレンジするモチベーションを高めることはしますが、すぐ次に向けて気持ちを切り替えます。
アマチュアで終わる人は、喜びの余韻に長く酔って次へのスタートをなかなか切れないで、現状にとどまり続けます。

8.現状に満足しているか?

プロと言われる人は、初期の目標を達成したら、さらに次の高みを目指してチャレンジをします。
例えば、オリンピックで金メダルという最高の目標を達成できても、二連覇を目指して明日からでもチャレンジャーの気持ちで努力を継続します。
あるいは、常に進化する意識が強くあくなき探究心があります。アマチュアで終わる人は、燃え尽きてしまい、次へのチャレンジを簡単に諦めてしまいます。

9.スタイルがあるか?

プロと言われる人は、信念に裏付けされたスタイルを持っているので、ブレがなく前へ、前へと進みます。
しかし、アマチュアで終わる人は、自分自身に信念がないので、目標に向かうためにやるべきことがチグハグになり、右往左往したり、時には後退をしてしまうことがあります。

10.リラックスしているか?

プロと言われる人は、決して目をギラギラさせて、がつがつとした努力を行っていません。
むしろリラックスして自然体で努力を行います。
そのため、アマチュアで終わる人のようにやり過ぎて、しばらく休憩するなどの行動に大きな波がありません。
常にコンスタントに継続して努力をします。
また、自分を冷静にコントロールできているので、一喜一憂することもなく自己を的確に分析して長所を伸ばし、短所を強化します。

おすすめ記事

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。