左は、グチャグチャ〜っと、思いのまま手を動かしてできた子どものラクガキ。この時点では、何を描いているかなんてわかりません。でも、そんな子どもならではの創造...2017/05/18
ナガタタケシとモンノカヅエによるアートデュオTOCHKAは、キャンバスではなく、空中に描く光のアニメーションを制作。アーティストたちが描くのではなく、プロ...2017/08/02
大人になった今、壁に落書きしようだなんてまったく思わないけど、このおウチを覗いたらなんだかやっぱり楽しそう!まあ、マネしようとは思わないけどね(笑)2018/05/08
david troquierがスケッチブックに描くのは、スケッチブックのカタチを生かしたマンガです。描かれたものは、命を吹き込まれたように現実世界で、私た...2017/07/19
日本からしたら意外かもしれない、シンガポールのあるあるを9個紹介。体験談入り。様々な罰金制度の他にも、チャイニーズ・ニューイヤーでお店が休みになること、結...2017/12/03
アーティストvexx_artことVince Okermanは、大学で経済を学ぶごく普通の18歳。高校時代、勉強の合間に描いた何気ない“ラクガキ”が、友人た...2017/06/14
街で見かけるストリートアートは、誰が描いたかわからないものばかり。そのせいか、美術館の展示作品みたいにマジマジと見たことがないんです。それに多くは、路地裏...2017/05/27
1990年代から、パリのグラフィティシーンで活躍してきた、ストリートアーティストJulien “Seth” Malland氏。無機質な建造物の壁一面をカラ...2016/01/24
思い起こせば誰にでも一人くらいは、恩師と呼べるような先生がいるんじゃないでしょうか。この記事の主人公もきっと、いつかそう呼ばれるに違いないステキな先生です...2016/05/17