NEW
ACTIVITY
「海とつながるサウナ」両国湯屋 江戸遊にて
両国の温浴施設「両国湯屋 江戸遊」にて、サウナ体験企画「海とつながるサウナ PRODUCED BY DOCOMO」が3/22~29にわたり開催。2023/03/22
ACTIVITY
今年の初夏はメルボルンで「マラソン」なんてどうでしょう
オーストラリア3大マラソンに数えられ、国内では最も歴史のある「メルボルンマラソン」。その2023年大会の日本事務局でのエントリーが開始された。毎年、世界中...2023/03/22
CULTURE
シンガポールで発見された新種のゴキブリ、なんとポケモンの名前に
シンガポールで発見された新種のゴキブリ。与えられた英名は、なんと「ポケモン」から拝借したものだった……!!2023/03/21
CULTURE
ユーザー爆増中のBing、実験中の「新体験」が話題を呼ぶワケ
AIを駆使した大規模アップデートが話題を呼び、ユーザー数が爆増している「Bing」。キーファクトとなっている、検索の概念すら刷新する「新しい体験」とは2023/03/21
CULTURE
自撮り、追悼、または購入……「ピカソの虚像」を前に、あなたはどれを選ぶ?
スペインのギャラリーに設置された「ピカソの遺体の彫刻」が話題に。『Picasso Died Here』意味深なタイトルに込められた、ドスの効いた風刺とは。2023/03/21
ITEM
注目の「竹素材」で「無印良品」がまたまた便利な家具を
もしかしたらアナタの家の庭にも生えているかもしれない「竹」。竹は植物のなかでも生長が早く短期間で多くのバイオマスを生産できることから、地球温暖化防止の観点...2023/03/21
CULTURE
「テトリス」の舞台裏に迫る映画が、3月31日よりApple TV+で配信開始!
Apple TV+で、3月31日より映画『テトリス(Tetris)』が配信されるらしい。内容は、「テトリス」の権利をめぐる実話をベースにしたストーリーとのこと。2023/03/21
ITEM
からだにやさしいを考えて……卵の殻が生んだハミガキ。
貝殻のような鉱物由来のアパタイトに比べ生体親和性の高い「天然の卵殻アパタイト」を配合したハミガキ「whitemo」が登場。2023/03/21
WELL-BEING
「走りたい」だけ、あればいい。
アディダスが、ランニングというスポーツの根底に立ち返り、改めてその楽しさと自由にフォーカスしたキャンペーン『「走りたい」だけ、あればいい。~Running...2023/03/21
ISSUE
ツイッター&インスタと「真逆」の課金制度を導入したTikTok。業界を制するのは──?
Twitterやインスタなど、SNS業界でサブスクや課金システムが盛り上がる昨今。今度は「TikTok」が新たな課金コンテンツの導入を発表。2023/03/20
WELL-BEING
気絶寸前……出版前のいそがしさ。そんなときに訪れるサウナ
岩田リョウコと清水みさと。サウナをこよなく愛し、サウナカルチャーを発信するふたりによる、「交換日記」形式の連載コラム。彼女たちだから知り得るとっておきの情...2023/03/20
ISSUE
世界で初めて、「人間以外」が内閣メンバーに。ルーマニアの新政策
女性や人種など、国の意思決定を巡ってさまざまな人権問題が問われる中、ルーマニア政府が全てを凌駕する「人間ですらない」政府メンバーを発表。2023/03/20
CULTURE
廃棄プラ製の燃料で走るハイパーカー?「ベルトーネ」から「GB110」誕生
伊自動車メーカーベルトーネ(Bertone)が発表したハイパーカー「GB110」は内燃機関を搭載しながらも、環境への配慮から廃棄プラスチックを原料とした燃...2023/03/20
ACTIVITY
「海藻×発酵」で生まれた新たな調味料「青のりしょうゆ」
海藻を主原料とした新しい食体験を届けるブランド「Re-seaweed」が、海藻発酵調味料「青のりしょうゆ」が予約販売を3/20にスタート。2023/03/20
CULTURE
2万年前の「最終氷期極大期」に唯一の避難所となったのは、「イベリア半島」の可能性
学術誌『Nature』に掲載された研究結果によると、2万年前の最終氷期極大期においてイベリア半島が人類にとって唯一の避難場所であった可能性が高いらしい。2023/03/20
LOVE
今いるところから、一歩踏み出す<3/20〜3/26>の12星座
本当の「恋愛力」を目覚めさせてくれる12星座占い。元銀座ホステス・開運アドバイザー 藤島佑雪先生が、今週のアナタの恋にお心添えいたします。2023/03/19
ITEM
美しすぎる配線マネージャー「Hexcal Studio」
英国のHexcal社が究極のワークスペース・アクセサリーを目指して設計したデスクトップ・マネージメント・システムとして登場したHexcal Studioは...2023/03/19