NEW ARRIVALS
CULTURE
バンクシー、まさかの身バレ……?
BBCのラジオ番組にて、2003年のインタビューで「バンクシーが自ら本名に言及する」衝撃的な音源が発掘。正体が明かされたのか、それともこれは“より深い謎”...2023/12/07
ISSUE
なんてことない「ホテルのスリッパ」に、“持ち帰りたくなる”ヒミツが詰まっている
世界のセレブたちがホテルのスリッパで街へ出る……使い捨てられる彼らの運命を変えたのは、クリエイティブな逆転の発想だった。「一生大切にしたい」ホテルのスリッパ3選2023/12/06
WELL-BEING
「冬になると気分がブルーになる」って人、対応策があります。
冬に発症しやすくなる「季節性情動障害(Seasonal Affective Disorder)」といううつ症状。これを克服するための専門家によるヒントをご紹介。2023/12/06
ISSUE
ニューヨーク州が「ペプシコ」を提訴。背景にあるのはバッファロー川のプラスチック汚染問題
ニューヨーク州が、「ペプシコ(PepsiCo)」を提訴。背景にあるのはプラスチック汚染問題で、バッファロー川にあるプラスチックごみは「ペプシコ」のものが最...2023/12/06
ITEM
イタリア生まれの、「土に還る」スマホケース
イタリアの「iGreen Gadgets」が、「iGreen Cover」というスマホケースを開発。ケースには種子が含まれており、土に埋めると植物を育てる...2023/12/06
ISSUE
繊維リサイクル問題に一矢報いる!「アレ」を用いたシンプルかつ環境に優しい技術
コペンハーゲン大学が炭酸アンモニウムを用いた、ポリエステルのリサイクル方法を開発。シンプルかつ環境に優しい技術が、綿繊維の損失問題を解決してくれるかもしれない。2023/12/05
CATEGORY
CULTURE
写真を中心に、映画や映像などの多くの作品を手がける蜷川実花。そのクリエイティブチーム「EiM」による展覧会「蜷川実花展 Eternity in a Mom...
2023/12/03日本唯一の国立映画機関として、国内外の映画や関連資料の収集、保存、所蔵品の展示会などをおこなう国立映画アーカイブが、12月12日(火)より新たな展覧会を開...
2023/12/02ACTIVITY
「Intrepid Travel」が、カーボンパスポートの導入を提案。カーボンニュートラルを達成するためのアイデアで、旅行者は毎年"カーボン許容量"が割り...
2023/11/28JR東日本の駅舎や鉄道施設などをホテルのフロントとして活用し、沿線集落の空き家をホテルに、さらに地域住民がホテルのキャストとなって接客・運営を行う「沿線ま...
2023/12/02VIDEO