ISSUE
【カタールW杯】グラウンドを「虹色」にするARフィルターがあったらしい【Proud Pitch】
カタールにおけるLGBTQ差別を伝えるべく、デンマークのNGO「Copenhagen Pride」が「Proud Pitch」という施策を実施。これ、In...2023/02/04
ACTIVITY
鳥の巣みたいなスウェーデンのお家。中は意外と広いんです。
これまでにも、さまざまな国の変わったお家や意外な場所にある建物を見てきた。例えば、巨大な岩の上や断崖絶壁に建てられたもの。でもそのほとんどは、何か硬いもの...2017/05/25
ISSUE
「壁に寄生する小さな家」英26歳建築家の革新的なアイデアで救われる人々とは・・・?
「人間は誰にでも温かく、安全な場所で体を休める権利があるはずです。それが、たとえホームレスであったとしても。まるで厄介者のように扱うのではなく、彼らを思い...2015/08/11
WELL-BEING
サウナとおばちゃんとわたし
岩田リョウコと清水みさと。サウナをこよなく愛し、サウナカルチャーを発信するふたりによる、「交換日記」形式の連載コラム。彼女たちだから知り得るとっておきの情...2023/02/03
CULTURE
幼稚園の中にかわいい家が生まれました。リアルなままごとを楽しめる「ouchi」プロジェクト。
ある日はコックさんに、ある日は憧れのヒーローに、そして、ある日は大好きなママに。たとえ雨が降って外で遊べなくても、豊かな想像力を働かせば、室内遊びはとって...2017/02/06
ACTIVITY
風の通り抜ける学び舎。「森の幼稚園」を知ってますか?
森の中に入って目をつむると、つぼみが開いていくように、感覚が研ぎ澄まされていくのが分かります。頬を撫でる風、緑のにおい、鳥の声。自然のものに触れると、ほっ...2017/01/15
ISSUE
こんな幼稚園に通わせたい!日本の素敵な5つの幼稚園をまとめました。
元気に走り回り、すくすくと育つ子どもたちの姿が、その地域にとって、あたたかい希望の光となるような場所。それが、幼稚園のあるべき姿ではないだろうか。子どもの...2016/11/03
ITEM
完成までたった1日でOKの「家」。設計図がたったの9,000円で発売中!
マイホームの購入予算としては破格すぎる住宅デザイン。その金額なんと75ドル!日本円にしておよそ9,000円です。実はこれ、建築デザインオフィス「 i-Be...2015/07/21
ACTIVITY
空間作りのプロが教える。心の底からリラックスできる家づくり「4つのポイント」
八納啓創株式会社川本建築設計事務所代表取締役。1級建築士。広島と東京を拠点に「快適で幸せな建築空間づくり」を専門にする建築家。設計活動を行う傍ら、全国的に...2016/02/07
CULTURE
クリエイター困惑?Netflixが実装した「再生速度を変更する機能」
Netflixは配信する動画コンテンツすべてに、再生速度を0.5倍から1.5倍に変更する機能を搭載。賛否両論のあるこの機能を実装した背景には......。2021/01/03
ITEM
究極の食感!山梨県だけで買える「水信玄餅」の正体とは?
白州町のミネラルウォーターを寒天で固めた水菓子が「水信玄餅」。製造元は、山梨県北杜市白州町に本店を構える金精軒。限界を遥かに超えた水分を含ませており、常温...2015/08/25