ACTIVITY
山口・長門市の「百姓庵」へ。おむすびの向こう側には、思わず見とれる丁寧な塩づくりの世界があった
こんにちは。クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」でローカルフードを担当している菅本香菜です。副業では、旅するおむすび屋「むすんでひら...2017/12/14
ACTIVITY
棚田とイルミネーションのコラボ!能登半島「あぜのきらめき」が美しすぎる
石川県能登半島の輪島市白米町にある「白米千枚田(しろよねせんまいだ)」は、棚田やため池の里山と伝統の海女漁や製塩方法が残る里海、伝統技術が農村の暮らしと結...2015/10/18
ITEM
A BATHING APE®︎から、能登半島地震の「復興支援チャリティTシャツ」が登場
A BATHING APE®︎から、「令和6年能登半島地震 復興支援チャリティTシャツ」が発売された。「PRAY FOR JAPAN(日本のために祈ろう)...2024/01/12
CULTURE
2万年前の「最終氷期極大期」に唯一の避難所となったのは、「イベリア半島」の可能性
学術誌『Nature』に掲載された研究結果によると、2万年前の最終氷期極大期においてイベリア半島が人類にとって唯一の避難場所であった可能性が高いらしい。2023/03/20
WELL-BEING
2/6・7二夜限り、3名のシェフによる異彩コラボで「能登半島震災復興チャリティディナー」開催
石川県能登地方を震源に発生した大地震の復興支援のための特別チャリティーディナーが2/6・7の二夜に開催される。2024/01/24
ACTIVITY
能登の1.1を忘れない。「キャンドルナイト」がつなぐ、追悼と再生の炎
2024年1月1日、能登半島を襲った地震からまもなく1年。風化しつつある記憶と、続く復興の道のり。12月31日と1月1日には、能登町で「追悼キャンドルナイ...2024/12/29
CULTURE
美は、傷の中にこそ宿る。写真家・蓮井幹生が映し出す、九谷焼の「再生」と「継承」
2024年始の能登半島地震で被害を受けた、110年以上の歴史を持つ九谷焼の名窯「錦山窯」。壊れゆく姿の中に宿る「美」を、写真家蓮井幹生が1億画素の超高画素...2024/12/28
ACTIVITY
鹿児島が誇る「かのや紅はるか」の絶品スイーツ5選
鹿児島県のさつまいも生産量は国内第1位。現地で生産される品種の中でも、ブランド産品にもなっている「かのや紅はるか」に注目。その素材の甘さを楽しめる絶品スイ...2017/12/05
ITEM
【これは行きたい】星降る町の映画祭。城ヶ島にて
三浦半島城ケ島公園で、初の野外映画祭「星降る町の映画祭 with CINEMA CARAVAN」が、9月30日に1日限定で開催されます。映画監督専用のギャ...2017/08/08
ACTIVITY
『Reborn-Art Festival 2017』 "1泊2日"アート体験で、わかった気がした。
鹿の解体に漁のしかけと、怒涛の1日目が終了し、翌日。2日目、最初のプログラムは、朝4時起きで漁に出るところからスタート(寝坊しなくてよかった……!)。2017/09/10