CULTURE
世界初の「観覧車」がヘルシンキに登場。その正体とは?
フィンランドの首都ヘルシンキにある観覧車。実はこれ、フィンランド国民にとって重要な“文化”を体現したものになっているそうです。どうでしょう、なんとなく想像...2016/06/20
ACTIVITY
街全体で「サステナビリティ」に取り組む、ヘルシンキの新サービス
フィンランド・ヘルシンキで新たに展開されているサービス「Think Sustainably(シンク サステナビリティ)」。その名が示す通り、サービス提供が...2019/09/05
ISSUE
世界に先駆けヘルシンキで「無人運転バス」の運用がスタート
日本の法律では、まだ私有地しか走行ができない自動運転車ですが、フィンランドの首都ヘルシンキでは、昨年より実用化に向けた自動運転による無人バスの導入テストを...2016/09/04
ITEM
「週末フィンランド」をオススメする5つの理由
今、悩みや迷いがある、なんだかモヤモヤしている、自分の中の何かを変えたい、正直疲れ切っている……突然ですが、そんなみなさんには是非、週末にフィンランドへ行...2020/02/28
ACTIVITY
フィンランド発の「ゼロ・ウェイスト」なレストランとは?
フィンランド・ヘルシンキのデザイン地区に、ゴミを出さないレストラン「NOLLA」がオープン。ここは、そもそもゴミを出さない“ゼロ・ウェイスト”にこだわるレ...2019/08/12
CULTURE
見逃しようがない!フィンランドにできる巨大図書館
2018年12月5日、ヘルシンキ中央駅から徒歩5分という好立地に、新しい図書館「Oodi」がオープンします。ビックリ!するくらいその大きさに圧倒されます。2018/11/17
ACTIVITY
10時間でいけるヨーロッパの玄関では「地元名物ソーセージ」を食べる!
日本からヘルシンキ・ヴァンター国際空港までは、10時間ほどで行ける欧州の玄関口。ここでのトランジットには、フィンランドの名物料理「グリッリ・マッカラ」と呼...2019/05/14