サステイナブルな商品を販売し、社会課題やその解決策を発信するべく「サステナブル・ファッション・サークル」が発足。「プレオーガニックコットン」を用いたオリジ...2020/08/05
自分の好きなステッチを縫うことでオリジナルデザインを楽しめるDIYスマホケースは、100%堆肥化可能というのも人気の秘訣。亜麻と植物ベースの原料を用いた特...2021/02/14
「BIOSTYLE」のフラッグシップ施設「GOOD NATURE STATION」が「伊勢丹 新宿店」でポップアップショップを開催する。2021/02/26
海藻に特化したブランド「SEASON」が手掛ける「三陸海藻バター」。調味料ならぬ「風味料」として、いま注目のバターです。2020/12/02
スイスのブランド「On」が先週12日(木)から、人工的な染色を行わない水質汚染に配慮したサステナブルシューズ「Cloudrock Edge Raw 」を発売中。2020/11/18
ドイツの化粧品会社「Beiersdorf」のブランド「NIVEA(ニベア)」が、シャワージェルの「リフィルステーション」の運用実験を開始。実験は8〜10ヵ...2020/08/31
廃棄予定の野菜や食材を染料として活用するプロジェクト「FOOD TEXTILE」とアパレルブランド「Lily Brown」のコラボ商品が12月中旬から順次...2019/12/12
再生プラスチックから建築するテクノロジーを持つノルウェー発のスタートアップ「ohalo」に、JDS建築会社CEOのJulien De Smedtがジョイン...2020/11/07
コロナ禍からのサステナブルな未来を目指す復興策「グリーン・リカバリー」という考え方を広める『#GoToGREEN プロジェクト』が2020年12月からスタート!2020/12/31
クリスマスシーズンといえば、愉快なBGMが流れる心が温かくなるようなCMが定番だが、ロシアの「IKEA」が現在公開中のクリスマスCMはちょっと変わっている...2020/12/11
先日、カリフォルニア州の「大気資源委員会」が発表したところによると、今回、新たにトラックのメーカーに対してのゼロ・エミッション規制の具体的な内容が規定。そ...2020/07/20
ペットボトルを利用して、部屋で簡単に家庭菜園を楽しめるキット「Bottle Farm」が注目を集めている。このキットを使用すれば、ペットボトルを用意するだ...2020/07/03
廃棄物ゼロを目指すフランスのバイオテクノロジー企業「geochanvre」が、マスク需要の高まりを受けて、堆肥化可能な材料で出来たマスクを開発し注目が集ま...2020/09/21
人々の日常に深く浸透しているプラスチック製品が問題となっているなかで、環境に優しい素材として“コルク”が注目を集めている。そこでフランスのデザイナーPau...2020/11/01
サステイナブルなスニーカーブランドとして不動の地位を確立し、最近ではアパレルラインまで登場したことで話題となったSF発のブランド「Allbirds」。そん...2020/12/24