CULTURE

めっちゃ懐かしい&新しい!昭和レトロに復活する「西武園ゆうえんち」
「西武園ゆうえんち」は、先月23日、大規模な改装を実施すると発表。改装後のコンセプトは「心あたたまる幸福感に包まれる世界」。2021年のリニューアル時には...2020/02/28
ACTIVITY
「ザ・昭和」が味わえる。東急池上線で行きたいスポット3選
全長10.9kmの東急池上線は、都内にありながら昭和時代の風情が残る路線だ。都内に住んでいてもなかなか足を運ぶ機会はないエリアだが、その沿線には、「池上本...2017/10/01
ACTIVITY
【昭和100年】フィルムカメラを無料提供、商店街を舞台に“昭和”に没入できる!
2025年は昭和から100年目の節目。「SEKAI HOTEL」が大阪・布施商店街でレトロな企画を開催。なんと、期間中はフィルムカメラの無料貸し出しも!2025/01/16
ACTIVITY
本格フレンチレストランから生まれたのは、懐かしき昭和の味「ナポリタン」
1927年12月1日に開業した横浜「ホテルニューグランド」。その厨房から生まれた元祖ニッポンの洋食「ナポリタン」について。2021/12/01
CULTURE
昭和かわいい「レトロ食器」がアクセサリーに!
昭和のレトロかわいいを詰め込んだ食器ブランド「アデリアレトロ」とジェンダーレスなアクセサリーブランド「gargle(ガーグル)」がコラボ。2022/07/08
ACTIVITY
あの「昭和のおもちゃ」がヘルスケアグッズとして評判に!?
昭和に流行し、今でもお祭りなどの景品でよく見かける「あるおもちゃ」が今、密かに大流行しているという。その「あるおもちゃ」とは......?2020/03/29
CULTURE
「カンロ飴」「ナッツボン」、昭和レトロパッケージで復活!
「カンロ飴」と「ナッツボン」が、昭和レトロな限定パッケージで2025年4月15日に復刻発売。70周年を迎える「カンロ飴」の歴史と、再販希望殺到の「ナッツボ...2025/04/19
ACTIVITY
昭和時代を見て食べて学ぶ。「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」が開催!
池袋や豊島区、西武沿線にフォーカスした昭和レトロな世界を紹介するイベント「池袋・豊島・西武沿線 レトロ百貨展」が、今月14日(月」まで西武池袋本店にて開催中!2023/08/04
ACTIVITY
【これぞネオ昭和!】ヒルトン東京ベイで「推し活」スイーツビュッフェ体験
ヒルトン東京ベイが、2025年4月19日から期間限定で開催する「NEO SHOWA POP! (ネオ昭和ポップ!)」。昭和レトロと現代の「推し活」を融合さ...2025/02/24
ACTIVITY
嗚呼、「カナッペ」という昭和感。
ひと昔前までオードブルのひとつとしてよく耳にしていた「カナッペ」というスタイルがあったけど、最近めっきり聞くことがなくなったように思う。むしろこう呼ぶこと...2018/01/17
ACTIVITY
「ハイブリッドなカフェの感覚は、昭和のおばあちゃん家にあった」- 楠本修二郎×久志尚太郎 -
「WIRED CAFE」や、本インタビューでも登場する「Planet 3rd」「PUBLIC HOUSE」 などを展開する、カフェ・カンパニー代表の楠本修...2017/01/03
ISSUE
昭和レトロの原風景『サザエさん』のキャラクター名の由来に、ほっこり。
今から77年前(1946年)の今日4月22日は、年齢や性別を問わず多くの人に愛される国民的アニメ『サザエさん』の原作漫画が新聞紙上にはじめて掲載&連載がス...2022/04/22
ACTIVITY
おぅ、懐かしい。「昭和レトロ」な家電・雑貨が並ぶ「REMARKET」の特別出店
懐かしい家電や雑貨といったリユース商品の展示・販売するブランド「REMARKET」が、4/13まで、京王百貨店新宿店6F特設会場に出店中。2022/04/09
WELL-BEING
銭湯や温泉でしばしば目にする「ケロリン」って......なに?
今日4月26日は「4(よい)」「26(ふろ)」の語呂合わせから「日本入浴協会」が定めた「よい風呂の日」です。コロナ禍でのストレスや緊張で凝り固まった心をほ...2022/04/26