CULTURE
死神の恋『The Life of Death』
もしも自分が、その手で触れた動植物は皆死んでしまう死神だったら……なんて考えたことあります?この作品『The Life of Death』の主人公は死神。...2016/04/17
ISSUE
先生が授業前に描く今日の一枚『PICTURE OF THE DAY』
個性的な先生の話って、学校の思い出を語る時に欠かせません。いざ振り返ると、みんな一生懸命頭をひねって、学校生活が楽しくなるように工夫してくれていたんだな、...2016/06/19
CULTURE
音楽の力で差別や偏見をなくしたい!パワフルな4人の女性ボーカルユニット
4人の女性シンガーで構成されたボーカルグループ、Women of the World。リーダーとして活躍する植田あゆみさんは、生粋の日本人だ。Women ...2017/11/12
CULTURE
モネの作品を楽しめるゲーム『The Master's Pupil』。すべて手描きで、7年かけて完成
ゲーム開発者のPat Naoum氏が、画家クロード・モネの視点で絵画の世界を冒険するゲーム『The Master's Pupil』を開発。すべて手描きで作...2023/08/17
PR
「THE HOUSE OF PERONI」へ、ようこそ。
「ペローニ ナストロアズーロ」は、1963年にペローニ社がプレミアムラガーブランドとして生み出したイタリアを代表するビール。著名アーティスト、DJらとコラ...2023/11/17
CULTURE
雷鳴とともに突如出現した「The Gate of Hell」地獄へと通じる入り口
ノストラダムスの予言やマリア像が血の涙を流すとか、本当ともウソともつかない現象が世の中にあふれています。もしかしたら、これもそういった部類のものかもしれま...2017/06/07
ACTIVITY
「SON OF THE CHEESE」の「山本海人」のオリジナル動画が完成&公開
「SON OF THE CHEESE」「BUY ME STAND」「Sober」など数々の注目のファッション&スポットをプロデュースする東京カルチャーの体...2018/11/14
ACTIVITY
何もないのに、最高に贅沢。葉山「THE HOUSE on the beach」が教えてくれたこと。
知る人ぞ知る宿泊施設が、湘南・葉山にある。「THE HOUSE on the beach」と名付けられたそれは、以前にこちらの記事で紹介した「THE HO...2016/12/02
CULTURE
手が震えると評判の「大人のホラー塗り絵」が本気でコワイ
おうちで楽しめる趣味として、人気が再燃している「大人の塗り絵」の中から、気になる7冊を紹介。この季節にぴったりの「The Beauty of Horror...2020/08/01
CULTURE
オラファー・エリアソンの新作、カタールの砂漠に登場
オラファー・エリアソンが、カタールの砂漠を舞台に新作を公開した。『Shadows travelling on the sea of the day』という...2023/06/27
ITEM
カーボンプレートを搭載した「THE NORTH FACE」のトレランシューズ
「THE NORTH FACE」から、3Dカーボンプレートを搭載したトレランシューズが発売。エネルギー効率を徹底的に意識し、より速さを追求するランナーにぴ...2021/02/20
ITEM
グラスを徹底的に考察した結果生まれた「THE GLASS」
「THE GLASS」は、まさに使いやすさを目的にデザインされたプロダクトです。一見何の変哲もないグラスですが、素材は厚みのある耐熱ガラス。割れにくく、電...2017/09/03
ACTIVITY
the OPEN BOOK
年々、足を運ぶ観光客も多くなり、気軽に飲める場所になっている新宿・ゴールデン街。とはいえ、「どこに行ったらいいのかわからない」「まだまだハードルが高い」...2019/07/01
ITEM
BMWとTHE NORTH FACEによる「キャンピングトレーラー」が発表!
BMWの傘下であるデザイン・コンサルティング会社「Designworks」とアウトドアブランド「THE NORTH FACE」が手を組み、キャンピングトレ...2019/01/15
CULTURE
観客の「脳波」でストーリーが変わる映画『The Moment』
今イギリスを中心に注目されている映画『The Moment』。内容が、というよりも表現方法が全く新しいからなんです。2018/07/16
ITEM
虹色の時計「The Present」が刻むのは、あなたの365日です
誰にとっても一年は24時間365日、例外なし。なのに短く、あるいは長く感じてしまうのは、心の捉え方の問題。もしも駆け足で過ぎていくように感じる原因が、時計...2016/06/07