【確かに、わかる!】長男あるある22選

いつもしっかり者で頑張っている長男は、その気持ちを素直に伝えたり、本心を見せることをためらいがちです。それゆえ、あなたからしたら、ちょっと理解しづらいこともあるかもしれません。「長男あるある」を身近な人の気持ちを理解する参考にしてみませんか。

1.責任感が強い

責任感が強い

何事も最後まで責任を持ってやり遂げる能力を持っています。

2.人に対して思いやりがあり優しい

やさしい心の持ち主で、基本的に人に対して親切に接します。

3.何でもひとりで解決しようとして頑張る

一人で抱え込みがち

人に頼ることができない性分なので、ひとりでなんとかしようと頑張ってしまいます。

4.高いプライドを持っている

人から尊敬されるような人でありたいと思い、自己研鑽に励みます。

5.思い立ったことをすぐに行動に移せる行動力がある

すぐに行動

自分の意思をはっきりと持っており、「こうしたい」と思ったら迅速に行動を起こします。

6.親の面倒を見るのは当然自分の役割

周囲からの期待を十分に感じており、両親の面倒を見るのは、最終的に自分の役割だと理解し行動しています。

7.上手に人に甘えることができない

上手に甘えられない

どうやって甘えたらよいか分からないので、人から手を差しのべられたとしても、基本的に断ります。

8.ついつい人におせっかいを焼いてしまう

人のことを放っておけない性格で、アドバイスをしたり世話を焼いている自分がいます。

9.古風な考えを持っている

古風な考え

おじいちゃんやおばあちゃんから子供のころに教わった古風な考えを実践し、心地よいと感じています。

10.兄弟姉妹の中で、きっかけ作りは自分の役目

家族でなにかしようとするときのきっかけ作りは、いつも長男である自分の役割です。他の弟や妹も、そのように期待しています。

11.「長男なんだから」と言われ、しっかりするのは当たり前

しっかり者

長男は、子どものころから、「しっかりしていて当たり前」、「何でもできて当たり前」というプレッシャーを背負って生きています。

12.人生に影響するような大きな選択は、堅実におこなう

人生にかかわる大きな決断をしなければならないときには、決して冒険をすることなく、堅実な考えをもっておこないます。

13.程度の差はあるものの、マザコンの傾向が強い

マザコン傾向

いくつになっても、お母さんの存在は特別で、実際には上手くできないけれど、お母さんに甘えたい願望を抱き続けています。

14.人の相談にのることが得意

人から相談されることを好み、親身になって話を聞き、必要に応じて的確なアドバイスをすることができます。

15.我慢することが多く、ストレスを心に抱えるタイプ

我慢することが多い

自分の気持ちや願望をはっきりと主張することができず、我慢を重ねてストレスをためてしまうタイプです。

16.実はさみしがり屋な部分を持っている

いつもひとりで頑張ることが当然だと思われている長男は、実は、孤独で寂しいと感じている傾向があります。

17.人から褒められることに最高の喜びを感じる

ほめられることが嬉しい

なにかが上手くできたときに褒められると、今までの努力を忘れてしまうほどの大きな喜びを感じ、その後もまた褒められようとして頑張ります。

18.何かを人に教えることが得意

子どものころから、妹や弟に何かを教える機会が多かったため、基本的に人に教えることが上手です。

19.あまり感情を表に出さず、冷静でいられる

冷静

自分のわがままや喜怒哀楽をあまり表に出さず、常に冷静で落ち着いた雰囲気でいられるように心がけています。

20.人から頼りにされることに慣れている

プライドが高いので、人から頼りにされることは喜びのひとつです。

21.人の上下関係には敏感に反応する

上下関係に敏感

社会に出ても、上下関係には非常に気を使います。

22.実家のしきたりや慣習に縛られがち

将来、実家を守っていく役目を理解しており、しきたりや慣習を重んじています。

長男には、長男なりの役目やこだわりがありますよね。プライドが高く、自分の本心をなかなか明かさない長男とうまくやっていくために、「あるある」をよく理解して、対策を考えていきましょう。あなたに心を開いたら、その人柄はよい意味でガラリと変わるかもしれませんよ。

TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。