【メントス】人気ショートアニメ動画とコラボで「社会人あるある」炸裂

終わらない仕事、山積みのタスク、複雑な人間関係……現代社会を生きる私たちは、常にさまざまなプレッシャーに晒されている。そんな日々の喧騒のなか、ふと一息つきたい、リフレッシュしたいと感じる瞬間に。

ロングセラー商品「メントス」が、人気ショートアニメ「テイコウペンギン」とタッグを組み、疲れた社会人の心に“一粒の癒し”を届ける。

あるある満載!
ベテラン社員と新入社員の1日

4月7日より公開されたプロモーション動画は、「頼れるベテラン社員あるある」篇と「新入社員あるある」篇の2種類。テイコウペンギン特有のシュールな世界観を通して、誰もが共感できる職場でのあるあるをコミカルに描いている。

「頼れるベテラン社員あるある」篇では、どんな仕事もそつなくこなし、周囲に安心感を与えるベテラン社員ペンギンが登場する。

メール返信の速さ、完璧な準備、そして退社前の余裕の表情……。すべてにおいて隙のないベテラン社員だが、じつは彼にも秘密がある。それは、仕事中のこまめな気分転換。一粒の「メントス グレープ味」が、高いパフォーマンスを維持する秘訣なのかもしれない。

©クラシエ株式会社(フーズカンパニー)

いっぽう「新入社員あるある」篇では、慣れない環境で右往左往する新入社員シャチの姿が描かれている。

会議室がわからない、電話で重要な聞き忘れ、先輩への質問の躊躇……。緊張と不安で押しつぶされそうな新入社員にある変化が訪れる。先輩ペンギンから差し出された一粒の「メントス ラムネ味」。口の中に広がる爽快感で、少しだけ心の余裕を取り戻す。

©クラシエ株式会社(フーズカンパニー)

Xキャンペーンで
メントス旋風を巻き起こせ!

このプロモーション動画の公開に合わせて、公式X(@Mentos_Japan)では、「ココロ踊る メントスキャンペーン」を実施中。アカウントをフォローし、キャンペーン投稿をリポストするだけで、抽選で100名にQUOカードPay 500円分がプレゼントされる。

すでに第1弾は終了も、第2弾は4月21日18:00に投稿予定。キャンペーン期間は5月4日23:59まで。動画を見てキャンペーンに参加し、メントスで気分転換をするのはどうだろう。

大人だってハマる!メントスの新たな挑戦

1932年にオランダで誕生したメントスは、世界140ヵ国以上で愛されるロングセラー商品だ。日本では1978年の発売以来、子どもたちを中心に親しまれてきた。しかし、今回のプロモーションは、ターゲットを子どもだけでなく、大人にも広げようとする新たな試み。

ショートアニメという媒体を通じて、多忙な社会人に「ちょっとした息抜き」を提案することで、メントスは単なるお菓子から、日々の生活に寄り添う存在へと新たな進路を拡大していこうとしているのかもしれない。

そうそう、テイコウペンギンは、2025年3月時点でYouTubeチャンネル登録者数が181万人を超える人気ショートアニメ。今回のコラボレーションは、情報感度の高い層へのアプローチとして大きな効果を発揮するだろう。メントスは、ショートアニメとXキャンペーンの相乗効果で、ブランドイメージの刷新、新たな顧客層の開拓に挑む。

独特の食感とジューシーな味わいで、私たちの心を掴んで離さないメントス。一粒のメントスがもたらす、ささやかな幸福感をぜひ体感してみては?

Top image: © Plott Inc. 2025
TABI LABO この世界は、もっと広いはずだ。