アイスランドの北西部に位置する「ボルンガルヴィーク」。フィヨルドが特に有名です。近年観光客が増えているのも踏まえて、ここの市長Jón Páll Hrein...2019/04/02
8年以上もタイムラプスを撮影しているMartin Heckさん。「100 Hours in Iceland」と題された彼のビデオには、たくさんのアイスラン...2018/03/27
ちょっとした情報を知るだけでも、色々な疑問が浮かび上がり、僕たちの価値観や考え方は変わるのかもしれません。2018/03/04
アイスランド語は、発音や活用が複雑なことから「世界で一番難しい言語」と言われることも。もっとアイスランドの言葉に慣れ親しんでほしいと考えた観光局が作ったの...2017/12/15
「Glacier Pools」と称されたTom Hegenさんの作品は、直訳すると「氷河のプール」という意味。詳しいロケーションは明かされていませんが、ア...2019/03/20
北欧・アイスランドから上陸した「FLOTHETTA(フロテッタ)」は、全身を水に浮かせて、無重力で心身の緊張を緩和。まるで母親の胎内にいるかのような感覚を...2020/09/03
アイスランドの森林管理局が、ソーシャルディスタンスでストレスを感じている人に木をハグすることを推奨している。2020/05/04
アイスランドで有数のトレイルコースに建つ山小屋です。先に言ってしまいますが、オシャレー!2018/07/22
元々ビスケット工場だった、アイスランドの世界最北の首都レイキャビクにあるホステル「KEX」。随所に当時の面影が残っています。レトロな雰囲気を味わえる空間が素敵!2018/12/08
たまには、いいよね?2018/04/26
アイスランドで先月24日、会社に勤務する女性たちが一斉に退社するという珍事が発生しました。まるで童話『ハーメルンの笛吹き男』のようなこの話、女性社員だけが...2016/11/09
2015年ミス・アイスランドに選ばれたArnaさんは、2016年、ラスベガスで開催されるミス・グランド・インターナショナルに、国の代表として参加していまし...2016/11/07
アイスランドのボルガルフィヨルズルに設置される「氷河の記念碑」が注目を浴びている。「Okjökull」を忘れないようにというものだ。「Okjökull」と...2019/08/01
みなさん、夏休みの予定は決まってますか?……え?忙しくてどこにも行けない、なんていう声も聞こえてきますね。そんな人にはぜひこの記事で、思いっきり旅の気分を...2016/08/04
フォトグラファーのMikko Lagerstedtさんが捉えるのは、地元フィンランドとアイスランドの自然。実際の景色とは思えないほどの美しさ、とくとご覧あ...2016/07/08
アイスランドに行ったら、昼間はブルーラグーン、夜はオーロラ観測へ出かけましょう!……なんて優等生すぎる観光情報は、もうお腹いっぱい。そう感じている人は、決...2016/06/29
アイスランドの森深くにユニークなホテルがある。それが、全面透けるビニールのような膜で覆われた『The 5 Million Star Hotel』だ。5百万...2017/05/16
氷と炎の国と形容される「アイスランド」は、火山活動や地熱活動が活発な国。ゆえにホットスパ(つまりは温泉)が国のいたるところにあるんです。ブルーラグーンやレ...2017/11/30
本作品のタイトルである「YARN」は、アイスランド語で「糸」を表す言葉。この物語は、彩り豊かな糸によってアートへ昇華した「編み物」にスポットライトを当てた...2017/11/30
アイスランド、アメリカ、ペルーなど、これまで24ヶ国の絶景を撮り続けたTerrenceは、世界を旅するフォトグラファー。どこへ行くにも彼女であるVicto...2017/08/22