ITEM
男でもイケる「紙香」。
紙香といえば、〈サンタ・マリア・ノヴェッラ〉や〈パピエダメニイ〉などのブランドが有名で、どちらかというと女性っぽいアイテムだと僕は思ってました。でも、〈C...2017/11/30
CULTURE
こちらのフランス料理は、目で味わいください。
結論から言えば、こちらで紹介するフードは、すべてペーパーアート。しかしながら、それを分かったとしても、精密なクラフトワークには目を見張るばかり。一連のアー...2017/12/19
CULTURE
ペーパーアートが風景と一体化!あのキャラクターたちも登場
単体で存在するならば、何の変哲もないペーパーアート。しかし、それらを上手く風景と一体化させて、生命を吹き込んでしまうイギリス人が登場しました。ついつい最後...2016/04/08
LOVE
あなたの周りにもいる!「センスがいい人」の共通点
会話の引き出しや持ち物、ルックスや雰囲気がキラリと冴えわたっている“センスがいい人”がいます。ここでは、そんな周囲から一目置かれるセンスがいい人に共通する...2016/01/22
CULTURE
今にも動き出しそう。一枚の紙から切り出した精巧な「ペーパークラフト」
ハサミで紙を切り抜いてイメージを形にしていく「切り絵」の世界。日本人にも馴染みある、あの“ハサミ芸”とは一味違った方法で、繊細な切り絵アートの魅力を伝える...2016/02/26
CULTURE
大人のセンスは「好き」を極めることで見えてくる。
「あなたが好きなもの」=「センスが良いもの」。非常に理想的なことですよね。しかし現実ではそうはいきません。好みのものが世の中的には流行に合わないと思われた...2017/08/10
CULTURE
クルクル巻くだけ!「ペーパークイリング」に挑戦してみる?
トルコ・イスタンブールに在住のセナ・ルナさんが「ペーパークイリング」を始めたのはごく最近のことだそうです。2015年までは人事職に就いていた彼女ですが、仕...2016/06/23
WELL-BEING
自分の「センス」に自信がない女性に贈る、プロのアドバイス3つ
スマホが普及して、SNSを利用する人が爆発的に増えました。みなさんの中にも、Instagram、Twitter、Facebookなどで、食べたものや、街中...2017/07/02
CULTURE
部品はすべて「紙製」!手づくりのエンジンが凄すぎる・・・
ペーパークラフト作品をつくっているAliaksei Zholnerさん。彼がアップしている数々の動画には、なんと実際に稼働するエンジンの姿が。全部紙で出来...2016/02/20
WELL-BEING
ウォーホルも手がけた「ペーパードレス」いま着たい!
「ペーパードレス」とは、文字通り紙で作られているドレス。1960年代、アメリカのポップカルチャーから生まれ、アンディ・ウォーホルをはじめ多くのアーティスト...2017/10/05
CULTURE
「カルバン・クライン」の名作フレグランスが環境に優しい逸品に
「カルバン・クライン」より、ユニセックスで使えるヴィーガンフレグランスがお目見え。定番人気アイテム「CK One」を環境に優しい逸品にアップデートした「C...2020/02/29
CULTURE
こちらの作品は「ペンカッターのみ」で仕上がっています
世の中には、様々なアーティストが存在するが、ペーパーカッティング・アーティストのPippa Dyrlagaもその1人。彼女が使うツールは、紙とペンカッター...2017/07/08
ACTIVITY
紙だけで創り上げられた「動く街」が、神ワザ過ぎる!
子どもの頃、「紙でロケット」を創ったことがある。そのロケットは最新型の切り離せるタイプだった。自宅の玄関ホールで完成させた直後、裏の空き地へ移動した。発射...2017/03/21
ISSUE
「眠り姫病」1日に21時間眠る女性。クライン・レビン症候群とは?
「眠り姫病」。その過酷な症状とは?「眠り姫病」(Sleeping Beauty syndrome)と呼ばれる病気がある。おとぎ話の『眠れる森の美女』を思い...2015/01/05
CULTURE
紙の可能性は「無限大」。その魅力にどっぷりハマってしまう。
刺繍のように細かくて複雑なんだけど、どっしりとした迫力があります。一枚一枚を手で丁寧に加工して完成した肖像画は、ペーパーアーティストとして活躍するYuli...2017/05/18
CULTURE
この映画を観たら、あなたもきっとパリで迷子になりたくなるはず
主演と監督のクレジットには、アベル&ゴードン。何を隠そう2人は夫婦なのだ。夫は、ドミニク・アベル。妻は、フィオナ・ゴードン。また、2人のバックグラウンドが...2017/06/06
ITEM
ペーパーフラワーのラッピングで、なんでもない日に贈り物を。
しばらく旅に出る直前、知人と食事をとっていたら、飛行機の中は冷えるからとストールを受け取ったことがあり、なんて気が利いているのだろうと驚いたことがあります...2016/11/04