パン生地をコネて!投げて!コネて!ひたすら投げ続けるインド人がヤバい!受け取る方がドジを踏んでも成立しなくなるチームプレイにも驚きだが、なによりその場にい...2015/01/18
2015年7月10日、モデルのEkaterina Juskowskiさんが米マイアミのビーチでPVの撮影をしていました。しかし突然背後から船が現れ、その様...2015/10/02
2015年12月、ラスベガスで開催された大会「World of Dance Las Vegas 2015」で、ダンサーのFik-Shunが見せたパフォーマ...2016/01/07
彼女の顔をぱっと見た瞬間、全身にビリビリと電流が走ったような感覚に。二度見したくないくらいの衝撃、でも……つい見てしまう。奇術のようなメイクを手がける韓国...2017/06/25
SNSの危険性を過激な手法で注意喚起する実験動画のご紹介。これは、誘惑される子供たちが悪いというよりも、いかにSNSを介せば、彼ら簡単に誘惑できてしまうか...2015/09/23
「US Geological Survey(アメリカ地質調査所)」が公開した画像は、もし地球上にある水をボール型にまとめたら一体どのくらいのサイズになるか...2016/02/17
2015年7月、突如メディアに投稿された1本の動画に世界中が目を疑いました。イスラム国(IS)による人質殺害の様子が収められた映像。それが、なんと映画スタ...2016/01/06
いったい、この現象を誰が説明できるだろうか?スマホの着信音が鳴った瞬間、それまで縦横無尽にせわしなく動いていたアリたちが、一糸乱れぬ動きでスマホの周りを回...2015/09/20
過激な社会実験をYouTubeに投稿する「Joysalads」。小さな子を持つすべてのパパママに向けて、今回の動画を発信しています。他人事と思わずに観て欲...2015/09/14
ニュージーランドのテ・ウレウェラ国立公園内でハイキングをしていた4人のフランス人観光客。彼らが公園内のつり橋を渡る時に撮影した動画が、大きな反響を呼んでい...2015/10/13
ソーシャルメディアの危険性は、さまざまなところで取り上げられているが、改めてそのリスクを再確認した方がいいかもしれない。とくに未成年のユーザーに関しては。...2015/09/10
2016年のナショナルジオグラフィック・トラベルフォトグラファー・オブ・ザ・イヤーに選ばれた写真がコレ。ここではそれぞれの部門で選ばれた計12枚の作品を紹...2016/07/11
みんなをアッと驚かす。そんなゆで卵をつくってみませんか?2018/07/01
ショートカットがお似合いのカワイイ女子高校生。同性から見ても、「さぞかし、モテるんだろうなぁ」と、羨ましくなってしまうほどのビジュアルです。ところが、この...2015/10/18
氷河が割れゆく瞬間を捉えたこの貴重な映像は、過去撮影された氷河の分離のなかで、最も巨大なものとして2016年ギネス記録にも認定されました。わずか75分間の...2016/01/28
写真は、先日TABI LABOメンバー全員参加の合宿(と称したキャンプ)でつくったピザ。見たまんまの真っ黒を生み出しているのはイカスミです。ドラム缶でつく...2017/05/31
「ヨーグルトにかけるお醤油」は、岩手県のふたつの企業がタッグを組んで共同開発されたもの。きっかけは、牛乳・乳製品の製造販売メーカー「湯田牛乳公社」が製造す...2016/03/25
人間顔負けの踊りを披露する「Boston Dynamics」のロボットたちに、なんだか親しみが湧いてしまう。2021/01/12
何かと便利な部分も多いリモートワークではあるが、ついつい家に引きこもりがちになるなんてことも。もしこのまま今の生活を続けると、一体人間はどんな姿になるのだ...2020/08/13
野暮ったくも素朴なメキシコの絶品とんこつスープ。2019/02/28