落ち込んだ日、疲れた日に前向きな気持ちにさせてくれる鏡があります。「Smile Mirror」です。理由は簡単、笑いかけないと鏡として機能してくれないから...2018/09/29
オランダのデザイナーが作ったこのウォールミラー、なんと一面に褒め言葉が。しかも全体的な容姿に加え髪型、眉毛、目、唇、歯、頬のラインまで事細かに褒めてくれる...2018/04/04
この世界には、目に見えない生き物がたくさん存在しています。生態系の中で重要な役割を果たし、ときに人間にも大きな影響を与えているそんな生き物たちを見る機会は...2017/01/29
写真家のLeonardo Magrelliのインスタアカウントに一部公開されている、「Meerror(ミラー)」という名のプロジェクト。2018/01/21
〈Vixen(ビクセン)〉と〈Coleman(コールマン)〉のコラボモデルである「コールマンH10×25」は、倍率10倍でレンズは反射防止、ボディは頑丈な...2017/09/30
残念ですが……。2018/02/09
カナダのバンクーバーに住むケセニア・ペンキナさんが作るのは、まるでガラスでできたように表面が反射している、鏡のムースケーキ。彼女のInstagramを見る...2017/01/15
小学生の頃、理科の実験でよく使った顕微鏡。普段は見ることの出来ないミクロの世界を始めて見た時は、感動したものです。ただ、顕微鏡を使っていたのは大体屋内。観...2017/07/20
太陽の光に反射して、湖面が空と“うつし鏡”となる場面を、わざわざ湖に持ち込んだ等身大の鏡を用いて撮影し続ける、地元出身のフォトグラファーMurray Fr...2017/06/20
まるで三面鏡のような形をした追加スクリーン「Slidenjoy」は、パソコンに取り付けるだけで、簡単にスクリーンを増やすことができるというもの。複数人で映...2017/02/24
ロシア人パティシエ、Olga Noskovaさんのケーキが海外メディアやSNSで話題。なぜかというと、まるで鏡のごとく光沢がーー。つやっつやのピッカピカ!...2016/05/24
東京から、たった4時間。週末トリップの目的地として常に人気のこの国には多くの魅力が溢れている、なんてこと今さら言うまでもないでしょう。むしろ「おすすめスポ...2018/03/03
ここは、ロサンゼルスのとあるバー。いつものように、酒を飲んで上機嫌な客たちで賑わっている。客のひとりがトイレで手を洗っていると、目の前の鏡に異変が…。自分...2016/04/27
家事は部屋をきれいにするだけでなく、それ以上の効果があります。例えば「気」の流れをよくしたり、心の整理にもなったり。そして、一番強調したいのが「カワイイ自...2016/01/01
ウエストや胸囲、ふくらはぎや肩など、合計で10カ所以上ものボディーパーツをスキャンしてくれるミラー「Naked」。徹底的に体を絞りたいという人にはピッタリ!?2018/08/09
ある日、横断歩道を渡ろうと信号待ちをしていたGuido Gutierrez Ruizさんは、足元にある水たまりに目を留めました。するとそこには、空の雲が映...2016/12/19
米メディア「Greatist」でライターChalotte Andersen氏が心を奮い立たせる数々の言葉を紹介した記事が評判を呼んでいます。カウンセラー、...2015/07/31
日常は楽しくするのは意外と簡単。たとえば、今回『モノの見分け方事典』から紹介する7つのコトの見分け方を知っているだけでも、今以上に充実した生活が過ごせるの...2016/04/15
「EMPTY Photo Project」に参加するのは、子どもをなくした経験のある人たち。そこでは彼らが体験した苦悩が綴られています。2017/11/08
ガラスのような透明な羽をもつチョウの仲間「グラス・ウィング・バタフライ」(Glass wing Butterfly)が注目を集めている。日本名では、「ツマ...2015/01/09