誰にも言えない「O型」特有の悩み。ストレスを溜め込むと・・・
人間の血液型の中で最も古いのはO型。狩猟民族がルーツだなんて言われています。さらに「 WorldTruthTV」の記事によると、この血液型特有のかかりやすい病気があるんだとか。
以下は記事の翻訳で。極端な話もありますが、O型の人、当たってますか?
リーダーシップを発揮するO型
でも、ストレスを溜め込むと…
現代社会において、重要な役割を果たしているO型の人々。リーダーシップがあり、ときに生産性やエネルギーを爆発させる集中力の高さは、O型の人が持つ素晴らしい特徴のひとつ。
日本では、血液型と性格は関連していると考えられているようです。なんでも、仕事の採用面接の時でさえ、血液型を尋ねられることが多いんだとか。上で述べた特徴以外にもO型の人間は、責任感があり、献身的で、誠実、手際のいい人というイメージがありますよね。さらには、適応能力が高く、論理的に考えられる人だと思われる一面も。きっと、彼らの先祖は生き残るために周辺環境を常に観察し、的確な指示を下せるリーダー的存在だったのかもしれません。
しかし、一方で彼らはストレス下に置かれると、強い怒りを感じたり、過剰に活発になったり、短絡的に衝動で行動することがあります。こうした影響が、じつは日常の生活にも影を落としていること理解しておかなければなりません。偏った食生活や運動不足から、不健康な習慣にはまったり、ストレスを溜め込んでは、代謝をどんどんと悪化させる原因にも。その代表例が、インスリンが正常に働かなくなる症状インスリン抵抗性や、甲状腺の活動低下、そして肥満です。
ホルモンバランスが悪くなると
一気に代謝が落ちる。
病気にも要注意!
「Healthy Food Team」の調べによれば、O型の人は潰瘍(かいよう)、甲状腺機能障害、甲状腺のホルモンレベルの低下、ヨード欠乏症といった病気にかかりやすい、というデータあるようです。これにより、肥満、月経前症候群、さらには腫瘍のような、悪影響が引き起こされる可能性も。
甲状腺のホルモンレベルが低下すると、発育やエネルギー生産を促進するヨウ素が不足していきます。また、O型は、他の血液型よりも胃酸のレベルが高いため、胃の炎症や胃潰瘍を患うことがしばしばあるというから、注意が必要です。
疲れを感じたら…
お酒やコーヒーは控えめに
また、O型の人は極度に疲れたり、落ちこんだり、退屈すると、自暴自棄になりやすい傾向も。たとえば、ギャンブル性の強いものや、興奮を求めたり、衝動的な行動を好みやすくなるなど。
ですから、こうした症状を実感した場合には、できるだけカフェインやアルコールは避ける必要があります。
カフェインは、アドレナリンやノルアドレナリンのレベルを上げるため、疲労を感じたり落ち込んでいる時は、控えることをおすすめします。週に3〜4回、定期的な運動をすること。これが、心にも体にも一番健康的!
Licensed material used with permission by Eddie WorldTruthTV