ITEM
「軽い機材」にこだわる、ネイチャーフォトグラファー
登山家よりも、重い機材を運びながら仕事をするカメラマンのほうが過酷なのではないか…そんな話を1度や2度は聞いたことがあるはず。プロの使う機材は、一眼レフで...2017/09/14
CULTURE
マンガ家タナカカツキ氏が語る「ネイチャーアクアリウム」の世界【前半】
現在、東京ドームシティのGallery Aamo(ギャラリーアーモ)において開催されているのは、「天野尚 NATURE AQUARIUM展」だ。果たして、...2017/12/04
CULTURE
マンガ家タナカカツキ氏が語る「ネイチャーアクアリウム」の世界【後半】
現在、東京ドームシティのGallery Aamo(ギャラリーアーモ)において開催されているのは、「天野尚 NATURE AQUARIUM展」だ。果たして、...2017/12/07
CULTURE
ネイチャーフォトグラファー柏倉陽介に聞く「星空のレシピ」
ドキュメンタリーTVの「ナショナル ジオグラフィック」が“ドキュメンタリーを体験する”をコンセプトに主催する「ナショジオ ツアー」の第1弾「ネイチャーフォ...2017/08/01
ACTIVITY
究極に新鮮!野菜を収穫できるスーパー(ドイツ)
料理好きな人ほど、食材の鮮度にだってこだわりたいもの。だからこそ、野菜やハーブを家で育てているという人も多いのではないでしょうか。ドイツ・ベルリンにあるス...2016/04/08
ACTIVITY
土日限定!スカイツリーの麓で味わえる「スーパーフードかき氷」って?
いちごやレモン、メロンなど、お決まりのフルーツ味はもう古い?いやいや、もちろんそんなことはないのですが、これを見ると新たな時代の到来を感じることは確か。使...2016/07/27
ACTIVITY
フランスのスーパーマーケットで大人気!「ブサイク野菜」が売り切れに!?
毎年、世界中でおよそ300億トンもの野菜や果物が廃棄処分されています。このなかには商品として店頭に出荷できない、見栄えが悪くいびつな形をした、いわゆる規格...2015/07/08
ACTIVITY
ちまちま食べるのはもう飽きた。「スーパーフード」はキッシュにするのが◎
なんでジャンキーな食べ物っておいしそうに感じてしまうのだろう。けれど、涙が出るほどおいしい「ヘルシーな料理」だってあるのです。たとえば、キヌアとケールを使...2018/04/13
CULTURE
「廃棄する前に、できることがある」。買い手が値段を決められるスーパーマーケット
まだ食べられるのに、消費期限が近いからという理由だけで廃棄されてしまう大量の食材。誰もが「もったいない!」とは思うものの、具体的に解決しようと思うとそれは...2017/05/23
ITEM
「海外のスーパーマーケットにワクワクする」。そんな人向け。
「バターメモ ブロック」は、メモをそのままバターに見立ててパッケージされています。パラフィン紙のパリパリした感じとか、このままスーパーの食品コーナーに置か...2017/07/31
CULTURE
世界最高峰の自然写真コンテストは、想像を超えてヤバかった!
今回、紹介するのは、ナショジオ主催の「ナショナルジオグラフィック・ネイチャー・フォトグラファー・オブ・ザ・イヤー」からの2017年度の入賞作。今年のグラン...2017/12/31
ISSUE
「野菜の鮮度」にこだわったスーパーの秘策。売り場に「畑」をつくっちゃえ!?
産地直送野菜──。収穫したての鮮度をいかに保ちながら、それを商品として売り場に陳列するか?これは、ブラジル大手スーパーチェーン店の企業努力を紹介した動画で...2016/06/09
CULTURE
育児パパがスーパーの駐車場で出会った「差別」。
カナダに住むJustin Simardさんが、スーパー『Sobeys』の駐車場で思わぬ「男女差別」と出会った。それは、妊婦もしくは、赤ちゃんを連れたママ専...2017/10/09
CULTURE
スーパーの陳列棚を「国産品」だけにしてみたら…。
彼らが決行したのは<国内生産量の危機>を、伝えたかったからではないのです。人種差別をしたり、多様性が受け入れられない社会は貧しい、ということを国内シェア率...2017/09/11
ACTIVITY
キヌア、チアシードに続くスーパーフード「フリーカ」に、ハマる人続出中
キヌア、チアシードに続くトレンドとして注目されている、スーパーフード「フリーカ」。昨年秋に日本に上陸して以降、ヘルスコンシャスな人々を中心にハマる...2016/08/31
ACTIVITY
世界初・自動運転でやってくる「スーパーマーケット」
去る6月13日、上海に世界初の次世代スーパーがオープンしました。なんと、自動運転するとのこと。今まで「行く場所」だったスーパーが、「来るもの」になる時代が...2017/06/20
ACTIVITY
元Google社員が発案した、街によりそう「無人スーパー」。
小銭もカードも電子マネーもいらない、まったく新しい無人店舗「Bodega」。なんでも勝手に商品を持っていくと、あとから自動的に請求がくるというのですが…。...2017/11/24