ACTIVITY
奈良に今秋オープン!創業の地にできる「中川政七商店」初の複合商業施設
300年以上の歴史をもつ老舗「中川政七商店」が、2020年秋、初となる複合商業施設を奈良市元林院町、通称「ならまちエリア」に開業する。2020/04/06
ACTIVITY
自然のなかでお茶会!「Snow Peak×中川政七商店×茶論」のトリプルコラボ野点セット
自然のなかでお茶が点てられる「野点(のだて)セット」が「Snow Peak×中川政七商店×茶論」のトリプルコラボで発売される。2020/11/02
ISSUE
ガーゼのプロが作る「夏用マスク」はサラっと快適で肌に優しい
肌トラブルの原因になりやすい化学繊維や化学的加工を一切施さず、オーガニック100%のコットンを使用したこのマスクは、肌に優しく吸水性にも優れ、暑くて蒸れや...2020/06/05
ACTIVITY
初のアパレル業態 「中川政七商店 分店 服」が8/3「グランスタ東京」にオープン!
「中川政七商店」が、来週8月3日(月)から初のアパレル業態「中川政七商店 分店 服」を「グランスタ東京」にオープンする。2020/07/27
CULTURE
【スタジオジブリ×中川政七商店】手仕事の価値を伝承するコラボ実現!
「スタジオジブリ」と「中川政七商店」が初コラボ。第1弾は『となりのトトロ』が題材。3月1日(水)より全25種のアイテムが新発売。2023/02/23
ACTIVITY
捨てられるはずだった食材で染めた「中川政七商店」の「花ふきん」
ファッション業界から廃棄食材を再活用するプロジェクト「FOOD TEXTILE(フードテキスタイル)」は、5種類の廃棄予定の食材を再活用し、「中川政七商店...2020/06/30
ITEM
白い壁と相性がいい「中川政七商店のフック画鋲」。
画鋲がそのままフックになった「フック画鋲」。似たような便利グッズはいくらでもありますが、〈中川政七商店〉のものがベストだと思っています。まずフック部分が小...2018/01/21
ACTIVITY
「Snow Peak×中川政七商店×茶論」のコラボ野点セットが進化して還ってきた!
昨年、即完売と好評だった「Snow Peak×中川政七商店×茶論」のトリプルコラボ「野点(のだて)セット」が進化を遂げて、今春4月6日(水)より数量限定で...2022/02/24
ACTIVITY
「縁起もの」でスポーツにエールを!ミズノ監修の「スポーツだるまみくじ」
スポーツ用品メーカー「ミズノ」と「中川政七商店」がコラボレーション。工芸品と縁起ものの力で、スポーツの未来にエールを送る!2020/08/03
ACTIVITY
中川政七商店×KINCHO×篠原風鈴コラボ「蚊取り線香風鈴」
デザインにもこだわった今年イチオシの風鈴を、音も合わせて紹介。第三弾は、「金鳥」と「中川政七商店」がコラボし、江戸風鈴の老舗「篠原風鈴本舗」が手がけた「金...2020/08/13
ISSUE
地産地消ならぬ……“地産地匠アワード”を「中川政七商店」が初開催!
「中川政七商店」が地元メーカー× 地元デザイナーによるプロダクトを募集する「地産地匠アワード」を初開催。2023/10/28
ACTIVITY
愛媛県の八幡浜には、日本一黒い「ブラック商店街」がある。
地元に活気を! と愛媛県の八幡浜で企画されたのは、中心街の新町商店街を「黒ずくめ」にすること。おもしろがってくれる街の人たちも徐々に増え、今では55店舗が...2018/04/26
WELL-BEING
新潟で「シャッター商店街」について考えさせられた話。
みなさん、こんにちは!「CAMPFIRE×LOCAL」の菅本香菜です。副業では旅するおむすび屋さん「むすんでひらいて」としても活動しています。”シャッター...2017/08/25
ACTIVITY
旅先では魚屋さんに寄ろう、と気づかせてくれた日南「油津商店街」の田村鮮魚店
一本釣りカツオ日本一の街でもある宮崎県日南市には、“おいしい魚” を食べさせるお店がたくさんあります。居酒屋もあれば、コース料理で楽しませてくれるところも...2018/03/29
ACTIVITY
桑原商店 五反田
40種類の日本酒を立ち飲み倉庫をリノベした創業100年以上の酒屋桑原商店〒141-0031 東京都品川区西五反田2丁目29-2http://to-plus...2019/03/23
ITEM
商店街の上に広がる、420本の傘
7月29日(土)・30日(日)に倉敷市水島で行われる「第61回 水島港まつり」の一環として展示されている「MIZUSHIMA アンブレラスカイ」。この展示...2017/07/28
WELL-BEING
知ってしまったら使いたくなる日本語 七
未知の言葉や表現に出会ったとき、まずは知らないことを恥じます。そして、その意味を知ると、「ちゃんと自分のものにして、いつかどこかで使ってやるぞ」って思うん...2018/05/15
CULTURE
中国人が総個人商店化する!?
日本でも『LINE』などでグループチャット機能を使っている人は多いと思います。中国でもグループチャットは盛んで、仕事でも当たり前に使われています。2017/10/10