ACTIVITY
「ふりかけ」感覚で味わう中東のスパイス。炊きたてゴハンと!
中東の国々では定番のミックススパイス「ザタール」。どんな料理にかけてもおいしくなる万能調味料なんですが……それって「ふりかけ」じゃないか!2018/12/25
ACTIVITY
ご飯がすすむ中東の「トマト煮込み」料理
トマトの酸味はごはんともよく合います。ただし、チキンライス(ケチャップ)にしろ、トマトカレーにしろ、ごはんのおかずとなり得るには「じっくり煮込まれている」...2017/07/04
CULTURE
難民の子どもたちへ教育の架け橋に。中東版『セサミストリート』が放送スタート
難民の子どもの教育のために制作されたアラビア語版『セサミストリート』が、2月2日(日)より放送される。難民キャンプからきた少年など、中東の社会を反映した新...2020/02/04
ACTIVITY
日本人が知らない!感動するほど美味しい「中東料理」をつくる料理人
中東料理に魅せられた料理研究家兼フードコーディネーターの越出水月。中東料理ジャンキーである彼女がつくるディープな家庭料理とは......?2019/11/26
ACTIVITY
12/19〜21に初開催!中東最大の音楽フェス「MDL Beast Festival」
サウジアラビア王国で巨大なEDMフェスティバル「MDL Beast Festival」が開催。長年音楽や映画などの娯楽が制限されてきた同国が、中東の音楽シ...2019/12/18
CULTURE
賛否両論!中東女性をモチーフにしたNIKEのCMが議論を呼んでいる?
これまで、イスラム系の女性たちがスポーツをしている姿は、あまり公にされてこなかった。保守的なイスラム圏では、女性は手や顔を隠さなければならない。社会的にも...2017/03/02
CULTURE
ハーバード卒ブロガーが紹介する、メディアが報じない「中東のリアル」。
イスラエル出身のNuseir Yassinさんは、ハーバード大学を卒元エンジニア。しかしただ働くだけでは人生を楽しみきれていないと旅へ。1分間の動画を毎日...2017/08/19
CULTURE
『エターナルズ』残念ながら中東で上映禁止に
先日お伝えしたMCUの最新作『エターナルズ』は、ここ日本のみならず世界中の主要マーケットで興行収入1位を獲得するなど、更なる興行記録に期待がかかっている一...2021/11/10
ACTIVITY
ドバイのライバルに!?サウジアラビアが進める新リゾート計画
観光促進、雇用創出、外国投資を目的に進められている、サウジアラビアの新プロジェクト「Amaala」。同国の北西の沿岸部に、新たなリゾートを建設するというもの。2019/01/04
ITEM
ジャン・ヌーベルの最新建築がこれまた未来すぎる
サウジアラビアのアルウラ砂漠に建設されるホテル「Sharaan」のデザインが、10月27日に発表された。手掛けたのはフランス人建築家ジャン・ヌーベル。2020/11/11
ISSUE
必要とする人がいる……硫酸もはじく世界初のファンデーション
アシッドアタック(酸攻撃)にあった際に酸をはじいてくれるファンデーション。2020年、まずは事件が多数報告される中東でローンチ。その後、イギリスでも販売さ...2019/06/07
ACTIVITY
2年待たされて、いよいよオープン!「カタール国立博物館」
円盤のような丸い屋根が特徴的なカタール国立博物館の建物は、フランス人建築家ジャン・ヌーベルが手がけました。「ルーヴル・アブダビ」など数々の名の知れた建築物...2019/03/04
ACTIVITY
いつか行きたい「イランの食」入門編ツアー
テヘランとエスファハーンで行われているフードツアー、「Persian food tours」。市場などをまわったり、料理を作ったり。いつかイランを訪れた日...2019/01/03
CULTURE
「渡航禁止」のソマリアに、どうしても行きたくて。(女ひとり旅)
ドバイ就職したSeiwaさん、23歳でソマリランドに乗り込んでいたんです。それもひとりで。ソマリランドってなに?という人もいると思うので、軽く紹介しますね...2018/01/20
ACTIVITY
媚薬のような中東のスイーツを、ちょっとだけマイルドにしてみました。
ミルクをコーンスターチで固めた、エジプトを代表するデザート「マハラビア(メハラビア)」。現地で食べる味は濃厚でクリーミー、かつ大脳皮質を揺さぶるような強烈...2017/04/09
ACTIVITY
UAEの「大統領官邸」が中まで観光できる
アラブ首長国連邦(UAE)の新たな観光スポット「Qasr Al Watan」。大統領官邸でもあるこの場所は、3月から観光客に開放されています。ツアーも組ま...2019/04/26