はじめて見たときに、ゆる〜い雰囲気に癒されて、今ではすっかり大好きになってしまいました。私の住む街にも、こんな自転車や車が走っていたら、日常の楽しみのひと...2017/04/26
「パパ」「ママ」「なごみちゃん」「かずとよ君」の、とある4人家族。彼らが毎月定例で開催している“家族会議”に、いま多くの人が夢中になっています。まずは、T...2016/01/23
ポーランド、ワルシャワ在住のアーティストMarta Turowska氏がつくる可愛らしい陶器が人気を呼んでいます。すべてハンドメイドの1点ものギフトにもぴ...2015/10/12
旅行は楽しみですが、空港での待ち時間って長くてストレスがたまりますよね。とくに年末年始は混み合っていて、それだけでも疲れてしまいます。でも、米・サンフラン...2016/12/18
オーストラリアに乳児専用のスパがあるよう。なんでも、そこを訪れたベビーたちはみんな、見ているこちらもニンマリしてしまう程の満足そうな顔をするんだとか。私の...2017/03/25
「やあ、見知らぬ君」と話しかけられた。あっ、お前か!キモくてかわいいキャラクターとして話題になっているのは…。このクレイアニメを生み出したのは、LAで活躍...2017/04/04
東京都内では珍しい、源泉掛け流しの温泉。実は板橋にあるって知っていましたか?しかもココ、内装もめちゃくちゃ素敵なんです!2016/02/11
通勤ラッシュの電車に乗って、会社についたらPCとにらめっこ。「あ〜〜今日も疲れた」と、思いながらまた帰宅ラッシュの電車へ。私のような、お疲れ気味の社会人の...2017/12/12
これは、アメリカ・ジョージア州で暮らす、とあるハムスターファミリーのお話。ZAZA:政治と、食べることが大好きなパパNAZEY:食料品店で働いていて、食い...2017/06/13
ホワイトノイズを、ケンタッキーフライドチキンの特設WEBサイト「KFCHILL」で聞くことができます。2019/03/01
最愛なる恋人との別れは、心がとても痛むもの。でも、いつまでも悲しみにふけるよりも、思い切って旅に出てしまえば、意外と早く立ち直れるかもしれません。女性ライ...2017/05/28
SNSにあがっていると思わず「いいね」したくなるような、その存在感だけで十分にかわいいペットたち。ここでは、世界で話題になったワンちゃん(と、自分をワンち...2016/08/08
「マインドフルネス」の最前線。川原や海辺、プールサイドやフェス会場などに持ち込むことのできる「テントサウナ」。近年のサウナブームのなかにありながら、独自の...2019/08/24
なんだかちょっと疲れたな、という人は、これから紹介する動物たちの動画を見て、ほっとひと息ついてみては。猫がドミノしたり、モルモットがポッキーゲームしたり、...2020/10/21
ソウルにある「Blind Alley」は、本物のアライグマがいるカフェ。お客さんの近くをウロチョロして、愛嬌を振りまきます。疲れが吹き飛ぶこと間違いなし。2018/10/25
癒し系女子。「○○女子」のなかでも、その意味するところが幅広く、定義しにくいですよね。あえて言えば、ほんわかした雰囲気を持っているといったところでしょうか...2015/11/28
まるでビー玉のようなエメラルドとブルーの綺麗な目、ピンク色の鼻、そして真っ白い毛並み。そして、なんとも言えない「キョトン」とした表情。トルコのブルサに住む...2016/11/27
国内屈指の人気リゾート「竹富島」の、穏やかなイメージを覆すような祭り。その名は、種子取祭(タナドゥイ)。別名「不眠不休祭り」とも呼ばれる祭りの実態とそこに...2017/09/01
「HOKA ONE ONE」の「ORA RECOVERY SLIDE」は、疲れた足を回復させるためのリカバリーサンダルです。2019/02/18