CULTURE
2017年の流行色「緑」を取り入れた、ロンドンのAirbnb
グラフィックやテキスタイル、ファッションのための色見本帳を提供している、PANTONE。そのPANTONEが発表した、2017年のカラーは「緑」です。自然...2017/02/08
ITEM
【栗城史多×野口健 対談】「職業・登山家」僕らが山に挑み続ける、大きな理由
自分の道を極める2人の探求者が、自由な発想で語り合うスペシャル対談。登場するのは、世界の山々の登頂に、果敢に挑戦しつづける登山家栗城史多氏と世界の最高峰に...2016/04/10
ACTIVITY
「垂直にそびえ立つ森林」が2018年、南京にも!?
夏に非常に暑くなることから、「中国三大ボイラー」とも言われる都市のひとつ、南京。この南京の暑さを有効活用して造られた、2018年に完成するビルは、まるで森...2017/02/24
PR
アサヒの「ヨルビール」が気になる!
アサヒの「ヨルビール〈YORU BEER〉」は、エスプレッソコーヒー×黒麦芽配合で、エスプレッソの香りと黒ビールらしい深みが味わえる、この冬注目のビール。...2022/12/08
ACTIVITY
ブームの火付け役・横町健が偏愛する「塊根植物3選」
塊根植物ブームを世に巻き起こした、エキゾチックプランツショップ「BOTANIZE」の代表・横町健さんが偏愛する3種。2020/10/18
ISSUE
乳製品は不使用!植物由来の新しい「CALPIS」
「CALPIS」ブランドより新商品。乳製品を一切使用せず、豆乳を発酵した植物由来の「GREEN CALPIS」が登場。コレステロールゼロ、1本あたりのカロ...2020/02/02
WELL-BEING
健診・人間ドックなんていらない!?「薬を使わない薬剤師」が一刀両断。医療の新常識5つ
私たちは、健康診断を受けたりサプリメント薬を摂取することで、元気な体を保とうとします。けれど、生活習慣を改めない限りは、真の健康を維持することもできません...2016/03/08
ACTIVITY
なぜ、世界のストリートシーンで「けん玉」が受け入れられたのか?
クリエーターエージェントクリエーター×クリエーターから生まれるコンテンツメディアqreators.jp世界中でけん玉がブームになっている。和室の隅で行われ...2016/03/11
ITEM
最新「ミシュランガイド」のフランス版に登場した「緑のクローバー」の意味とは?
「ミシュランガイド2020」のフランス版に「サステイナブル」な経営をおこなうレストランに授与される評価マーク「グリーンクローバーマーク」が登場。2020/02/19
WELL-BEING
みんなの緑が欲しくて図書館に空中庭園 in バンクーバー
大自然を体感できるバンクーバー。それでも、都心部ではリラックスできる場所が少ないということで、同都市の図書館に空中庭園が設置されました。2019/03/30
ISSUE
ハリケーン被害に遭った緑を、18歳が自力で再生
フロリダ州南部に直撃したハリケーン「イルマ」。日本のテレビでもその脅威が報道されていたので、覚えている人もいるかもしれません。そんな危険も伴う状況下でフロ...2018/05/13
CULTURE
エッフェル塔が緑にライトアップ きっかけは「たった1人のアーティスト」だった・・・
COP21。地球環境の行く末を世界のリーダーたちが、一同に介して議論していた同じ時、パリを象徴するモニュメントから、世界へ向けて発信されたもうひとつのプロ...2015/12/29
CULTURE
家のまわりの「木の数」があなたの収入に影響しているワケ(研究結果)
自然に囲まれ、空気もキレイなところに住むことが健康にいい、というのはスッと理解できるはず。でもそれが「収入にも影響する」と言われたら、ちょっと驚きませんか...2016/08/25
ACTIVITY
世界で初めての「常緑樹」に囲まれた高層マンション
身近に自然を感じられる暮らし。そんな理想を叶えるための選択肢として、建物全体が緑に囲まれているというのは嬉しいアイデアですよね。スイスに建設予定の117メ...2015/11/29