ACTIVITY
感染拡大を食い止めるため「Googleマップ」が実施したアップデートとは?
「Google」は6月8日、新型コロナウイルス対策として、Googleマップに新たな機能を追加したと発表した。第二波、第三波の発生を防ぐためのアップデート...2020/06/22
ITEM
帰宅時間に合わせて料理が届く。Uberがもっと便利に!
都市生活に、多くの変化をもたらしている配車サービス、Uber。先日、大幅なアップデートが発表され、使い心地がガラッと変わるそうです。シンプルになったインタ...2016/11/19
ACTIVITY
【要注意】寝ている間にiPhoneをアップデート。世界中で寝坊する人が続出
世界中のiPhoneユーザーがいま、不安な夜を過ごしている。とは少々言い過ぎだが、うかうか寝ていられない状況に代わりはない。なぜって、最新のiOSを「夜中...2015/10/30
ACTIVITY
「Instagram」の新機能で料理をお取り寄せ&サポート!
「Instagram」のアップデートにより、プロフィールやストーリーズから料理の注文が可能に。利用者も飲食店の情報をシェアすることで、その店のサポートでき...2020/05/16
ITEM
「生理」をテーマに既成概念をアップデートするプロジェクト
「生理」を取り巻く価値観をアップデートする——「#NoBagForMe」は、生理用品を購入する際の“選択肢”の多様化を推進するプロジェクト。2019/06/20
CULTURE
新しくなったGoogleロゴには、「魔法」がかかっている。
日本時間2015年9月2日、Googleが過去最大のロゴアップデートを発表。それに伴い、当日の「Google Japan Blog」には、創業からこれまで...2015/09/05
ITEM
新鋭ブランドが「リーボック」名作をアップデート
韓国人デザイナー2名が手掛ける「KANGHYUK」は、車のエアバッグなどを用いた前衛的なデザインでファッション好きから支持を集める話題のブランド。そんな新...2021/08/06
ISSUE
「テスラ」の次なるアップデートは「ある機能」の停止!?
「テスラ」は、タッチスクリーンでゲームができる「パッセンジャー・プレー」機能を今後のアップデートで、走行中は使用できないようにする。2022/01/01
CULTURE
「変態になろう!」 NYCの「セックスガイドライン」がアップデート
6月8日、ニューヨーク市衛生局がソーシャルディスタンスを確保する目的でセックスに関するガイドラインをアップデートした。特筆すべきは「Make it a l...2020/06/19
ACTIVITY
嫌われ者の「パイナップル酢豚」をアップデートする
「不味い料理」というと筆頭にあげられることが多いのが、パイナップル入りの酢豚。「なんで料理に果物が入ってるんだ」「甘くて気持ち悪い味」とか、さんざんに言わ...2015/06/14
ISSUE
Google「よりサステナブル」にアップデート!
GoogleのCEOであるサンダー・ピチャイが、先日行われた「Googleの持続可能性──毎日をより持続可能なものにするために」というオンラインイベントに...2021/10/13
CULTURE
「CIA」がリブランディング!現代風にアップデートされたロゴがお披露目
1月4日、米「中央情報局(CIA)」の公式サイトが刷新され、現代風にアップデートされたロゴが公開された。どうやら若者へ向けた採用活動を大きく進めるためのリ...2021/02/06
ITEM
「Google Maps」が15周年を迎えて大型アップデート!
「Google」の開発する「Google Map」が2月6日で15週年を迎え、それを記念した大型アップデートを実施。今回のアップデートで、メイン画面にタブ...2020/02/19
ITEM
サンダルのアップデートに選んだのは自然素材「畳」のインソール
「SHITOI」は、畳表をインソールに用いたサンダル。こだわりはその素材で、シェア率の高い「い草」ではなく高級素材の「七島イ(しちとうい)」を使用。履き心...2019/06/09
ISSUE
加パラリンピック委員会があの「人気ブロック」を多様的にアップデート?
先日、カナダパラリンピック委員会(CPC)が、包括性の精神を表現するべく、あるユニークなプロジェクトを公開。なんと某ブロック玩具の世界を、障害を持つ人も登...2021/09/01