感染拡大を食い止めるため「Googleマップ」が実施したアップデートとは?
「Google」は6月8日、新型コロナウイルス対策として、Googleマップに新たな機能を追加したと発表した。アップデートされた機能は主に二つ。
一つ目は、注意喚起のアラート。
交通機関の運休状況やマスクの着用に関するアラートはもちろんのこと、国境を越えるルートを検索すると、国ごとの入国制限情報を確認するようアラートが表示される。
こちらは、アルゼンチン、オーストラリア、ベルギー、ブラジル、コロンビア、フランス、インド、メキシコ、オランダ、スペイン、タイ、イギリス、アメリカの13ヵ国ですでに導入済みで、今後は対象地域や国を増やしていくのだそう。
また、医療施設に向かうルートを検索すると「検査の予約が必要か、事前に情報をご確認ください」というアラートも表示される。医療機関の負担を軽減し、ユーザーが検査ができずに無駄足にならないよう設けられた機能なのだとか。こちらは、インドネシア、イスラエル、フィリピン、韓国、アメリカで導入済みで、日本のGoogleマップへの導入は、2020年6月15日現在でまだ未定。
そしてもう一つの機能は、公共交通機関の混雑状況に関する情報のアップデート。
検索した乗換案内から混雑予測を確認したり、現在の状況を自身で追加できるようになるそう。さらに、交通機関内の温度や女性専用車に関する情報、アクセシビリティに関することなども表示されるようになる。
各国で移動の制限緩和に向けて動き出したなか、少しでも第二波、第三波の被害を防ぐため、事前にGoogleマップで情報を確認していくことが必須となりそうだ。
Top image: © iStock.com/Vladyslav Bobuskyi, iStock.com/bee32