ISSUE
BEAMSのクリエイティブディレクターMAGO氏が語った「カルチャーのつくり方」
MAGOこと、南馬越一義氏は名物バイヤーとして、クリエイティブディレクターとして、人気セレクトショップBEAMSを牽引してきた1人だ。90年代には、いち早...2014/10/13
ACTIVITY
遊牧民のスマートな生活道具でつくるフライパン鍋料理
遊牧民と聞くと、モンゴルの草原をイメージする人が多いと思いますが、中央・中東アジアに位置するアフガニスタンも大地を移動する民が暮らす土地。移動する彼らにと...2017/05/08
WELL-BEING
「暮らすように旅を続ける」母と6歳の娘。都市生活を捨てて見つけた、大切なもの
いまある日常をすべて捨て、自由気ままな無期限の旅に出る…あこがれはあれど、簡単にできることではありません。それをスパッと決断。6歳の娘とアジア圏を暮らすよ...2016/10/10
WELL-BEING
【安藤美冬×白木夏子 vol.2】旅をしながらキャリアをつくる「ワーク・ライフブレンド」って?
これまで50ケ国以上を旅しながらフリーランサーとして取材、執筆、講演活動を行う安藤美冬さんと、シンガポールにも会社を設立し、各地の鉱山と直接取引きをしなが...2016/05/22
WELL-BEING
【安藤美冬×白木夏子 vol.1】人生を楽しもう。それが一番「意識の高い」ことだから
ジュエリーブランドHASUNA創業者の白木夏子さんと、ノマドワーカーの先駆けである安藤美冬さん。「旅をしながら仕事をしている」という共通点を持つ2人は、プ...2016/05/22
CULTURE
なぜ日本にシェア文化が根付かないのか?カギは日本人の「古い意識」にあった
旅行者が現地の人から使っていない部屋や空き家を借りることのできるサービス「Airbnb(エアビーアンドビー)」。知らない人を家にあげることに抵抗を示す人も...2016/02/16
WELL-BEING
「ビル・ゲイツやジョブズなどの、驚異的な成功者に共通することは?」その問いに、イーロン・マスクの元妻が答えた
「どうすればビル・ゲイツやスティーブ・ジョブズ、イーロン・マスクやリチャード・ブランソンのような偉大な人物になれるのでしょうか?」。2015年5月、アメリ...2015/05/10
CULTURE
ノマドのように旅しながら生きる彼の写真は、美しく、時に勇気をくれる
時に写真は残酷だ。そこに莫大な予算を注ぎ込み、いかに時間をかけようとも、撮るべき一瞬が通り過ぎてしまうこともある。写真家は、職業ではなく生き方だ。その写真...2016/10/19
WELL-BEING
35年で11回引っ越してわかった、住まい選びのコツ
「住まい」の話をするとき、賃貸と購入はどちらが得かであったり、インテリアやリノベーションの仕方についての話になることが多いもの。しかし、世界がつながり始め...2016/02/02
ITEM
Wi-Fiなし、パソコン持ち込み禁止のカフェに人が集まる理由
窓際のソファ席、フリーWi-Fi、電源コンセント、あとはおいしいコーヒー。それを勝手にカフェに求めているワガママな客は、決して私だけではないはず。ワーキン...2017/03/28
ACTIVITY
冬のニュージーランドの夜空は、息をのむほど美しかった
JakeとJoは、ふたり組の写真家。カップルでもあるふたりは、2016年の冬、ニュージーランドを旅しながら、美しい星の写真を撮り続けました。ニュージーラン...2016/11/09
CULTURE
遊牧民のリアル。16ヶ月の密着が生み出した息を飲む写真(17枚)
フランス人フォトグラファー、Kares Le Royが16ヶ月もの間、中央アジアの遊牧民に密着して撮影した数々の写真。彼はバンに乗り、一緒にロードトリップ...2016/05/01
ISSUE
ノマドを好待遇で受け入れるアメリカ都市
アメリカ・オクラホマ州タルサでは、そんな彼らを好待遇で受け入れているんです。例えば、移住をすれば約110万円(10万ドル)が支給されるそう。さらに、月に約...2018/12/18
ACTIVITY
海外志向の強い、ミレニアル世代のあなたへ。
世界各国の引っ越し先を検索できるという、海外生活の手助けをしてくれる家探しサイト「Nestpick」から、ミレニアル世代が住みやすい都市ランキングが発表さ...2017/05/10
ACTIVITY
旅もシゴトも楽しみたい。私たち、「よくばりノマド女子」なんです。
好きな仕事を好きな場所でする。いわゆるノマドワークができたら、毎日はどんなに楽しいだろう。就活に追われることなく、学生のうちから起業してビジネスを始める若...2017/03/13
WELL-BEING
自分探しはしなくていい。本当の自分は、「人生を楽しむ」ことで見えてくる- ロバート・ハリス
ヒッピーと聞くと、かなりワイルドで自由奔放なイメージがありますが、どんな存在なんですか?第二次世界大戦後のアメリカは、戦争経験者が作った保守的な社会でし...2014/06/08