ITEM
「マザーハウス」から誕生。人と環境と途上国を救う「チョコレート」
途上国が持つポテンシャルを世界に発信するアパレルブランド「マザーハウス」より、新たに「食」に関するブランド「Little MOTHER HOUSE」が誕生。2021/02/12
CULTURE
シングルマザー:「ベビーシッターが見つからないので欠席します」教授:「じゃあ息子と講義においで」
ある事情で息子エメットのベビーシッターが見つからなくなったのは、シングルマザーのアシュトン・ロビンソン。止むを得ず、大学の講義を欠席するメール連絡を教授に...2017/09/22
ISSUE
授業参観日に「つけヒゲ」を付けて現れたシングルマザーに拍手喝采
アメリカの幼稚園や小学校には、「Donuts with Dad」という学校行事があります。平たく言えば、普段忙しく働くお父さんを対象にした授業参観。親子で...2016/09/14
ISSUE
働くママを持つ子どもは、成功しやすい!ハーバード大学のレポートで明らかに
「Elite Daily」ライター、Eitan Levine氏による働く母親を持つ娘は、成功しやすいという記事が公開され話題になっています。記事内で取り上...2015/07/06
ACTIVITY
【4月オープン】吉祥寺PARCOにコミュニティ型ワーキングスペースが誕生
2021年4月、吉祥寺PARCOの8Fにコミュニティ型ワーキングスペース「SkiiMa KICHIJOJI」がオープン。2021/03/21
ACTIVITY
あの「マザー牧場」で「グランピング」ができるように!
「マザー牧場 グランピング THE FARM」が6/15(火)にオープン。ここでしか体験できないアクティビティやグルメが満載!2021/05/19
LOVE
マザー・テレサからアインシュタインまで!心が奮い立つ「28のメッセージ」
人生の場面場面で、あなたをやる気にさせる「名言28選」をご紹介します。名だたる偉人たちにに交じって、初めて名前を目にするような人物も登場しますが、彼らもま...2015/08/05
CULTURE
カナダでのワーホリは、「奴隷制よりも過酷」か?
ワーキングホリデービザを取得できるとして、海外で働きたいと考えている人が注目しているカナダでも、移民・難民の権利に関する問題は未だに根絶できていません。2018/02/21
LOVE
マザー・テレサから学ぶ、人生の教訓6つ。「愛とは分け隔てをせず、ただ与えるもの」
生前はもちろん、死後10数年が経過しようとも、ポジティブな影響を与え続けてくれるマザー・テレサ。彼女が残した数々の言葉は、時を超えて私たちの胸に響きます。...2016/03/08
PR
「なんでわざわざ?」と思うような体験に、踏み込んでみるべき6つの理由
「ふるさとワーキングホリデー」という、大学生を中心とした若者向けの「ワーホリ」プログラムが、この夏開催される。縁もゆかりもない地方に夏休みの休暇を利用して...2017/06/19
WELL-BEING
カナダのママから学んだ、豊かに生きるためのルーティン
カナダのホストマザーから学んだことは、人生を豊かに生きるための秘訣。それは、「ルーティン」をもつことだった。2022/11/28
ITEM
Wi-Fiなし、パソコン持ち込み禁止のカフェに人が集まる理由
窓際のソファ席、フリーWi-Fi、電源コンセント、あとはおいしいコーヒー。それを勝手にカフェに求めているワガママな客は、決して私だけではないはず。ワーキン...2017/03/28
CULTURE
ジェフ・ベゾス、宇宙にワーキングスペースを打ち上げ!
先日、『スター・トレック』カーク船長役のウィリアム・シャトナー氏を実際に宇宙へ送り出したことでも話題となったジェフ・ベゾス率いる宇宙関連会社「ブルーオリジ...2021/10/30
PR
「お母さん、大きくなったら何になるの?」私の運命を変えた、息子の言葉
「人を美しくする」という夢を叶え、ビューティ・ライフスタイリストとなった神崎恵さん。中学生と小学生、昨年再婚した夫との間に生まれた赤ちゃんと、3人の子ども...2016/01/26
WELL-BEING
4人の子ども、そしてシングルマザー。40歳のブロガーが気づいた「私の人生」って?
「Elephant Journal」で紹介されたのは、4人の子供を持つ、40歳シングルマザーのリアルなブログでした。「40歳は、20歳の時と同じくらい私の...2016/06/22
ACTIVITY
【朝8時開店】おいしいコーヒーと朝食で気持ちよく朝を迎えられる「世界基準のカフェ」
誰にでも、お気に入りのカフェのひとつはあるはずだ。おいしいコーヒーはもちろん、BGMのセンスが良かったり、そこでしか味わえない料理があったり、いつ訪れても...2017/04/23
CULTURE
服役中の女性にチャンスを。デンマークブランドの新たな試み
服役している人は、統計的に見ると男性が圧倒的多数です。しかし貧困に苦しむ国では、女性の比率も多いと言われています。女性は男性以上に適切な教育を受けにくく、...2016/11/15