ISSUE
今日が今日のためにある国デンマーク、無料だらけの社会福祉の実態とは?
福祉国家として有名な北欧の国、デンマーク。消費税率25%、国民負担率約70%(日本は約40%)と、かなりの高納税国である。その一方で、医療費無料、出産費無...2016/09/21
CULTURE
肉の税率を引き上げて、動物を幸せにしよう!ドイツの議員が提案
8月7日、ドイツの社会民主党と緑の党の議員たちが、肉製品の軽減税率(7%)を廃止し、付加価値税率(19%)を適用することを提案した。2019/08/24
ACTIVITY
福祉大国・フィンランドの「◯◯の日」が人に全然やさしくない件
今日7月27日は、北欧の国・フィンランドで古くから親しまれている「お寝坊さんの日」だそう。そのかわいらしい呼び名から「今日はどんなに寝坊してもOK!ごろご...2022/07/27
ACTIVITY
「生ゴミ」を絶品イタリアンへと変身させるシェフの挑戦。
ミラノのレストラン「Refettorio Ambrosiano」には、他とは明らかに違う魅力がある。それは、単に一流のシェフによる絶品イタリアンでも、毎日...2018/02/22
CULTURE
福祉実験ユニット「へラルボニー」、ヴィンテージ調の新作は5年越し&念願コラボ!
知的障がいを持つアーティストの作品をプロダクト化する「へラルボニー」と、ヴィンテージブティック「HAND」が初コラボ!2022/09/02
ITEM
ハイスペックな今治タオル「ホスピタイル」の超消臭力がすごい!
酢酸を使った綿の消臭技術を用いた超消臭タオル「ホスピタイル」は、アンモニアなどの臭いを瞬時に中和する性能に加え、洗濯することでその消臭効果が半永久的に持続...2020/08/29
CULTURE
ひとりだけ昼食抜きの男の子。クラスメートが助けるけれど…
授業の終了を告げるチャイムがなり、子どもたちが嬉しそうにランチボックスを取り出します。だけど教室の真ん中に、ただひとり浮かない顔をしている男の子が。容器を...2017/06/15
ACTIVITY
鳥取発の「生チョコクッキー缶」が気になるっ!
福祉実験ユニット「ヘラルボニー」と、鳥取砂丘に店舗を構える生チョコレート専門店「△Chocolat(さんかくショコラ)」が初のコラボレーション。2023/01/11
ITEM
スウェーデンが「脱・化石燃料」に向け、650億円もの予算を投入
2015年9月16日。スウェーデン政府は翌年の再利用可能エネルギー開発費に、45億クローネ(およそ650億円)の投資を予定していると発表しました。最終的に...2015/10/22
CULTURE
3Dプリンターでも「復元」できないものがあります
今日、絶滅の危機にある動物を紹介するキャンペーンとして、国際動物福祉基金(IFAW)が制作したビジュアルイメージが、世界で高い評価を得ている。過度な森林伐...2016/05/26