CULTURE
緻密な計算はないけれど、これはこれで見てしまう「逆再生動画」
一般的に知られている逆再生動画は、魔法のような不思議さをウリにしているものが多く、そのどれもが緻密な計算の上に成り立っていると思います。風景を撮るにしても...2017/04/13
WELL-BEING
「走る」を習慣化するには、あせってはいけません。
週に2~3日走ろうと決意をしても、「やっぱり面倒だな」「続けられる自信がない」と、マイナスなイメージが頭をよぎる人もいるでしょう。理学療法士・重森健太さん...2016/12/18
WELL-BEING
「走れば脳が強くなる」ってホント?
なかなか時間がとれず、日課だったジョギングをサボっている…なんて人もいるのではないでしょうか。仕事が忙しいから走らない?いやいや、仕事のレベルを向上するた...2017/01/30
ITEM
体操・内村航平選手が教える「世界一の逆上がり」(動画あり)
その道の一流選手が、基本を丁寧に解説してくれる。たとえ、それが野球であれ、サッカーであれ、上達を目指す子どもたちにとって、これほど貴重な機会はないですよね...2015/08/27
CULTURE
いつも脇役に徹してきたルイージ、逆ギレの「リアルマリオカート」
人気ゲーム「マリオカート」の世界観をリアルな実写で再現したこの動画。おっと、いわゆるゲームの実写動画と侮ってほしくない。そこには、双子の兄マリオとのあまり...2017/01/06
CULTURE
「近未来型」のキャリーケースは、自走して持ち主を追いかける!
アメリカのクラウドファンディングサイト「INDIEGOGO」で莫大な支援金を集めたキャリーケース「スマート・キャリーケース」が満を持して日本での一般発売を開始。2021/04/05
WELL-BEING
記憶力・集中力がアップする「賢いランニング」
理学療法士・重森健太さんの著書『走れば脳は強くなる』では、走ることで脳機能のパフォーマンスがアップし、たくさんのメリットが生まれると紹介されています。でも...2017/01/07
PR
真冬でも、めげずに走れる「コールドギア」
アンダーアーマーのRUN特集を始めるにあたって結成したTABI LABO RUN CREW。「継続してRUNするカルチャーを育てる」という目的のもと、様々...2018/11/23
PR
続かなかったあなたが「RUN」にハマれる、5つのヒント
自分のライフスタイルに「RUN」を取り込もうとしたことがある人は多いでしょう。でも、なぜか続かない?ストイックに走り続けた先にはきっと素晴らしい何かが待っ...2018/02/08
CULTURE
運転が苦手な人は「間違い」に気付けない写真
とある交差点の様子を写した写真が、Twitterで話題です。なんでも、自動車の運転が苦手な人は、なかなかこの“違和感”に気付けないのだとか。さすがにみなさ...2015/10/23
PR
ランナー歴7年目で初めて「RUN用グローブ」で走ってみた!
ずっと100円均一の手袋を、RUN用で使っていました。フルマラソンを走るランナーとして、シューズやランニングウェアにはこだわりがあったけれど、グローブはな...2018/11/26
PR
初めて、ランニングを続けられる気がしたアプリ
「ランニング」を続けるのは、なかなか難しい。……と、思っていたんですが、TABI LABOのランクルーは、ランニングアプリを使って、仲間同士でトレーニング...2018/12/28
WELL-BEING
不健康に悩む人こそ「走るべき」理由
一家に一台クルマがあり、電車やバスでどこにでも行ける時代かもしれませんが、こうした効率重視の現代社会が、走る必要のないライフスタイルを作り上げています。理...2016/12/30
PR
これぞFUN RUNの極み。人気の「那覇マラソン」をレポート!
沖縄で走ってきました!僕はTABI LABOのライターである以前に、サブ3(42.195kmを3時間以内で完走すること)を目指すランナーです。自己ベストは...2018/12/21
PR
走りたくてたまらなくなる「ランニングコースの作り方」
「アイスを食べるために走るんです」「疲れたら歩いちゃえばいいの」「近道しちゃってもオッケーです」これ、ランニングコースを作っているときに、出てきたちょっと...2018/04/26
ISSUE
人間のDNAの50%はバナナと同じ!?知られざる「人体のトリビア」32選
人体には、想像できないようなとてつもないミラクルが詰まっているようです。ここでは、「I Heart Intelligence」の記事から、人間のカラダにま...2016/09/10
ITEM
「この手があったか!」な「逆から履歴書」
デザインチーム「Nyokki」が作る「逆から履歴書」は、過去の自分ではなく、未来の自分を先に伝えることで、働く姿を想像してもらう画期的なアイデアだ。2020/09/17
ACTIVITY
食べてみたい?海外で独特の進化を遂げたクールな「SUSHI」
ヘルシーフードとしても注目され、「日本のことはあまり知らないけど、スシは好き」なんていう海外の人もいたり。その土地の人の口に合うように大幅アレンジされたも...2016/08/05