CULTURE
最も影響力のある「音楽ジャンル」が判明!科学者が17,904曲を検証して、判明した音楽史の真相とは?
人気のある音楽ジャンルと聞くと何を思い浮かべるでしょう。ポップスか、はたまたロックか。音楽史において最も影響力のあるジャンルとは一体…。これは、2015年...2016/01/29
PR
どうして、栗城史多は何度失敗や挫折をしても、エベレストにチャレンジし続けるのか?
10月23日、登山家の栗城史多さんが秋季エベレスト遠征から帰国しました。残念ながらサミット登頂ならず、チャレンジは7400m地点での下山で終わりました。本...2016/11/25
WELL-BEING
【ジャズを知る】黒人地区の音楽から、一夜で世界のメジャーになった「ブギウギ」
ジャズの生演奏はライブハウスよりも、小さなバーなどで行われることが多いですが、そのルーツは、ジャズの歴史にあるのです。今回はちょっと変わった成り立ちをもつ...2016/12/17
ACTIVITY
【速報】栗城史多エベレスト登頂に向け、ついにベースキャンプを出発!!
2015年4月に起こったネパール大震災。これにより世界最高峰エベレストでは大きな雪崩が発生。日本人男性を含む20人近くの死者を出した。そのエベレストに地震...2015/09/20
ACTIVITY
【速報】栗城史多がエベレスト登頂に向け、2度目のアタック!!
2015年10月7日22時30分(日本時間)。登山家の栗城史多氏がエベレスト登頂へと向け2度目のアタックを開始した。同氏は9月20日にベースキャンプを出発...2015/10/08
CULTURE
登山家・栗城史多氏、エベレストに8/16より再チャレンジ 今回のテーマは『否定という壁への挑戦』
2012年秋、重度の凍傷により手の指9本を失いながら、その後も世界の山々の登頂に果敢に挑み続ける登山家・栗城史多さん。今秋、再び単独、無酸素でのエベレスト...2016/07/25
ITEM
【栗城史多×野口健 対談】「職業・登山家」僕らが山に挑み続ける、大きな理由
自分の道を極める2人の探求者が、自由な発想で語り合うスペシャル対談。登場するのは、世界の山々の登頂に、果敢に挑戦しつづける登山家栗城史多氏と世界の最高峰に...2016/04/10
ACTIVITY
【栗城史多×茂木健一郎 対談】チャレンジする姿こそ、人を惹きつける! なぜ「バカなことをやっている」と思われていいのか?
異なる道を極める2人の探求者が、自由な発想で語り合う――世界最高峰の山々の登頂に、果敢に挑戦しつづける登山家栗城史多氏と独自の切り口で「脳」の新たな世界へ...2015/07/15
CULTURE
音楽が死んだ日。
1959年2月3日未明、吹雪がふき荒れるなかアイオワ州メイソンシティ市営空港を飛び立った小型飛行機が、離陸して間もなくトウモロコシ畑に墜落。機体は翌朝にな...2022/02/03
PR
栗城史多氏に「夢」を宣言し、エールを送ってもらおう!エベレスト挑戦記念イベントの参加者募集中
2012年の秋に、エベレスト西稜に挑戦した際に凍傷で指を9本失ったものの、2014年に単独・無酸素でブロードピーク登頂を成し遂げ、見事復帰を果たした登山家...2015/10/09
CULTURE
だれも思いつかなかった「音楽の聴き方」
この木に吊るされた15個のヘッドフォンからは様々な音楽が流れます。大人も無邪気に笑顔になってしまうアートには製作者の「音楽に出会う喜びを感じてほしい」とい...2018/06/01
PR
男性が口ずさんでいたら、「キュン」とする音楽って?
彼氏でも好きな人でも友達でもない。カフェで偶然隣の席になったとか、街中ですれ違っただけ、とか全然面識のない人にもキュンとした経験がある女性って意外と多かっ...2015/12/09
CULTURE
音楽業界にも新しい流れ?音楽メタバースプラットフォームが構築予定
世界的に有名なエレクトロニック・ミュージシャンのDeadmau5とRichie Hawtinが、共同でゲームベンチャー「Pixelynx」を設立!同社は、...2022/01/20
CULTURE
友だちと「シンクロする」音楽アプリ。これは盛り上がる!
音楽が大好き、仲間と一緒と盛り上がるのはもっと好き! そんなアナタへ。インストールしたくなるアプリを紹介しましょう。まずはこの動画を見れば、このアプリが最...2015/10/15
ISSUE
トランプの入国禁止令にSpotifyが音楽の力で対抗する
シリア・スーダン・ソマリア・リビア・イエメン・イラン出身の6人のミュージシャンたちによる楽曲が、7月6日にSpotifyにて配信。彼らが歌ったのは、曲を作...2017/07/19
CULTURE
音楽だってインテリア。FrancfrancのリリースしているCDが気になる
アパレルショップが食器をセレクトし、書店がアウトドアグッズを推す現代。店側が特定分野のモノだけを売る時代はとうに過ぎ去り、衣食住トータルのライフスタイルを...2016/07/08