ITEM
「キャノンデール」の最新Eロードバイクは速い、疲れない、格好いい!
「キャノンデール」より、BOSCH製のハイパワードライブユニットを搭載したEロードバイクが登場。山岳ライドにも耐えうるタフなスペックは、1日中乗っても疲れ...2020/05/21
ITEM
個性で選ぶなら、ビーチクルーザータイプの「eバイク」
個性的なモノに乗りたい人にオススメなのが、ドイツの自転車メーカー「RUFF CYCLES」がつくるビーチクルーザータイプのe-Bike「THE RUFFI...2020/09/15
CULTURE
彼氏や旦那には教えたくない「大人の乗り物」
カスタマイズする醍醐味は、自分の思い通りのスタイルですべてを作れることにある。当然のごとく、1台1台はカタチが違ってくる。世界でたった1台のものを所有する...2017/09/16
ACTIVITY
A3サイズまで折りたためる「電動バイク」
日本未進出だった世界第4位のスマホブランド「Xiaomi」が開発した、A3サイズまで折りたためるコンパクトなeバイク「Himo H1」について。2019/12/13
ITEM
植物でつくった電動スクーター「Be.e」
このスクーターは、ボディそのものがフレームとして機能するモノコック構造。しかも、その素材として使われているのは植物。麻繊維と樹脂を使って製造した電動バイク...2016/03/22
ACTIVITY
今さら聞けない!「eスポーツ」とは?
めまぐるしいインターネットの普及やオリンピック種目になるのではないかという話題から、熱い注目を浴びるようになった「eスポーツ」スポーツとして本格的にプレー...2020/07/07
CULTURE
PCメーカーが手掛けた、かつてないほど「革新的なeバイク」
台湾を拠点に世界展開する大手PC関連メーカー「Acer」が、電動自転車産業に参画することを発表した。それと同時に発表されたプロダクトであるスマートバイク「...2023/05/13
ITEM
本日発売!国内初、eスポーツプレイヤー向け飲料「eスポーツ対策 BREAK OUT」
本日3月9日より、eスポーツプレイヤー向けのウェルネス飲料「eスポーツ対策 BREAK OUT」が発売。ゲームに必要なコンディショニングアシスト成分を配合...2020/03/09
CULTURE
もしもダイソンがバイクを設計したら……
工業デザイナーのSaharudin Busriさんが考案したDyson Inspired Concept Motorcycle。ダイソンがもしもバイクを造...2019/10/18
ISSUE
「メルセデス・ベンツ」のeスクターはデザインも機能も◎
「メルセデス・ベンツ」の電動自動車に特化したサブブランド「EQ」から、電動キックボードの「eスクーター」が発表された。スイスの「マイクロ・モビリティー・シ...2020/10/15
CULTURE
デートアプリ企業が「女性だけのeスポーツチーム」を立ち上げる
8月6日、女性のエンパワーメントを推進する目的でデートアプリ「Bumble」が、eスポーツ団体「Gen.G」と共同で、女性だけのeスポーツチーム「Gen....2019/08/22
ACTIVITY
エコでクールなE-BIKEブランド「MATE.BIKE」、フラッグシップストアを恵比寿にオープン
日本に初上陸するデンマーク発のE-BIKEブランド「MATE. BIKE (メイト. バイク)」のフラッグシップストア「MATE. BIKE TOKYO(...2021/03/31
ITEM
セグウェイが「電動オフロードバイク」を発表!
11月5日、立ち乗り電動二輪車だけでなく電動キックスクーターや電動一輪ローラースケーターを展開する「セグウェイ」が、新製品として「電動オフロードバイク」を...2019/11/24
ACTIVITY
ここは美術館?デンマークのバイクストア
レイアウトにも気を使ったバイクストアが、日本でも増えてきました。でも、デンマークでオープンしたばかりの「United Cycling Lab & Stor...2018/12/15
ISSUE
感無量!E.T.とエリオットが37年ぶりに再会
E.T.とエリオットが37年ぶりに共演する「Xfinity」の新CMが話題を集めている。E.T.が、大人になったエリオットと彼の家族と過ごすクリスマス.....2019/12/07
ITEM
eスポーツの国際大会の公式Tシャツを「BEAMS」がデザイン
アジア最大のeスポーツイベント「RAGE ASIA 2020」のオフィシャルTシャツを「BEAMS」がデザイン。テクノや近未来をイメージしたファッショナブ...2020/07/30
ITEM
猛スピードで歩ける「ウォーキングバイク」が登場。ナンダコレ!
遠くから見ると自転車だが、どうやらペダルは漕いでいない。では、自動で走る電動スクーターなのか?といえばそれも違う。ドライバーはその乗り物の上を"歩いている...2015/10/08