ITEM

毎年、買っちゃう「ネパール製のストール」。
〈KHATA(カタ)〉のストール。意外性たっぷりの色使いと高級感ある素材にハマってます。ネパールで製作されているということで、エスニックな空気感は漂わせつ...2017/10/29
ITEM

高級リゾートやレストランで採用されている「グラス」は、オフィスでも大活躍。
〈RayES(レイエス)〉のダブルウォールグラス。結露しにくくワークデスクの上でも、書類などが濡れる心配はありません。保温機能や外付けアクセサリーも充実し...2017/07/07
ITEM
神戸出身者ならわかる「JIBのバッグは最強」。
神戸ブランドの〈JIB〉。ヨットのセイルクロスを使った丈夫な生地と豊富なラインナップ、加えて文字入れサービスがあるのもうれしいポイント。2017/06/12
ITEM
これを使えば「リモートワークアウト」ができるように!
2020年5月6日に販売開始予定の「Forme Life」は、AIが搭載されたスマートスクリーンだ。映し出されるのは、ボクシングやヨガのトレーナー、インタ...2020/04/20
CULTURE
旅の記憶を“肌”に刻む。Z世代の旅行トレンド「タトゥーリズム(Tattourism)」
旅の思い出を写真や動画ではなく、タトゥーで刻む「タトゥーリズム(Tattourism)」。Z世代を中心に新たな旅行トレンドとして注目を集めている。2025/04/30
ITEM
好きなスタイルで仕事ができる「PCデスク」で、リモートワークを満喫せよ
「Makuake」で販売中の「NOTADESK(ノタデスク)」は、好きな場所で快適にPC作業ができる便利なデスク。ラインナップは「三脚で自立するタイプ」と...2021/03/18
CULTURE
ジェネレーティブAIは、ファッションの未来をどう変える?
“ファッション×最新テクノロジー”をテーマとしたトークライブ「ジェネレーティブAIとファッションの未来 #2」が国内最大級ファッションイベント「Rakut...2023/07/31
CULTURE
TikTok発「節約ルーティン」ミレニアル世代に学ぶ、不況を生き抜く知恵
ミレニアル世代がTikTokで共有する節約術とは?節約チャレンジから投資術、コミュニティの力まで、不況を乗り越えるための知恵を解説。2025/04/29
WELL-BEING
会社のためではなく「自分のため」に生きるワークスタイル
生きるために、仕事をしてお金を稼ぐーー。たしかに、とても大切なことです。でも、好きなことをライフスタイルの中心に据えながら自由に生きることができれば、こん...2017/05/10
ITEM
「アムステルダム発のカトラリー」は、どう使っていいのかわからないほど斬新だ
普段、何気なく使っているスプーンやフォーク。これまでにあの形状に疑問を持ったことなんてないし、きっとこれから先も、あのデザインがスタンダードであり続けるの...2017/03/01
LOVE
心理学を使って、自分のことを好きになってもらう「6つの方法」
運命の恋なんて存在しない。愛はコントロールすることができる!そう提言するのは、John Alex Clark氏。恋愛心理学の分野で有名な彼が、「Thoug...2015/09/08
WELL-BEING
ストレスフリーな毎日を送るために、 明日からできる「5つのこと」
「いつも気忙しくてイライラしている」「ビジネス書を読んでもしっくりこない」「効率化するほどストレスになる」そんな悩みを抱えた人も多いのでは。大切なのは、ワ...2016/01/21
LOVE
どうすればいい? インフルエンザにかかったときの食事
Doctors Me(ドクターズミー)医師、その他専門家「Doctors Me」は、医師、歯科医、栄養士、カウンセラー、薬剤師、獣医などに直接相談できる、...2016/02/15
LOVE
インフルエンザにかからない・うつさないためにはどうすればいい?
Doctors Me(ドクターズミー)医師、その他専門家「Doctors Me」は、医師、歯科医、栄養士、カウンセラー、薬剤師、獣医などに直接相談できる、...2015/12/26