ACTIVITY
Imagine Music Festival 2017
海のおとぎ話をテーマにした、プール×サーカス×音楽フェス「Imagine Music Festival 2017」を体感できる12分〜Imagine Mu...2018/10/03
CULTURE
とにかくヤバい!と噂のフェス「EDC Mexico」に行ってきた。
今年で2回目となる「EDC Japan」に先駆けて、去る2月24、25日に「EDC Mexico」が開催。従来のフェスとは異なる要素がふんだんに盛り込まれ...2018/03/30
ACTIVITY
「EDC」の総帥・パスカーレ、緊急来日インタビュー!
5月11日、12日に開催される「EDC Japan 2019」について主催の「インソムニアック」CEO・パスカーレ氏が語る!2019/01/12
WELL-BEING
リアル体験を共有できる「音楽フェス」は、人間をしあわせにする(研究結果)
フェスやライブ会場にいるとき、何かに取り憑かれたような高揚感に浸れるのには理由があった。心地いい音楽によって、単に自分がハイになるだけでなく、周囲の人々か...2016/08/20
CULTURE
砂浜の上を簡単に移動できる!ビーチ対応の車椅子「Beach Wheelchairs」
「Beach Wheelchairs」という、ビーチに対応した車椅子が誕生。あらゆる地形に対応しており、砂浜の上を簡単に移動できるらしい。また、素材はステ...2023/09/25
ACTIVITY
1ヵ月間「ぶっ通しでパーティー」なフェス in メキシコ
メキシコの音楽フェス「Inception Music Festival」は世界有数のリゾート地カンクンで開催されます。期間はなんと「30days & 30...2019/05/02
ACTIVITY
ネオナチの音楽フェスに対抗し、市民がビールを買い占める
つい先日、ドイツ・ザクセン州のオストリッツでネオナチの音楽フェスが開催。市民たちはお酒を飲ませないようにスーパーなどからビールを買い占めました。2019/06/28
WELL-BEING
「サウナ×アート×音楽」なフェス、那須高原にて【今週末開催!】
サウナで五感を研ぎ澄ませて音楽やアートを楽しもう!というユニークなフェス「ZIPANG × サウナ集会」が12月3日(土)・4日(日)に開催される。2022/12/01
ACTIVITY
スマホ1つで海外に行ける日が来る?フィンランドで「デジタルパスポート」の試験運用がスタート
フィンランドで、デジタルパスポートを利用して出入国する試みがスタート2024年の2月までの試験運用で、ヘルシンキ空港とイギリスの3空港を結ぶフィンエアーの...2023/09/25
CULTURE
伝説の「野外フェス」。愛と平和と音楽の3日間
1969年8月15日〜17日、約40万人の観客を動員した世紀の音楽フェスは、60年代のカウンターカルチャーを象徴するイベント。2021/08/15
ACTIVITY
音楽と共に!とことん「ウェルネス」を極める英国の大型フェス
イギリスの「LoveFit」は、ウェルネスのフェスでありながら、音楽も楽しめる“欲張り”なイベント。日中は、ヨガやキックボクシングなど、さまざまなアクティ...2019/03/02
ACTIVITY
元炭鉱で音楽フェス!産業遺産と共生するポーランド
ポーランドの人にとって石炭は切っても切れない存在。南部の工業都市カトヴィツェにある役目を終えた炭鉱は、今、音楽フェスなどを開催するイベントスペースとして活...2019/03/22
ACTIVITY
伝説のフェス主催者「FRUE」が選んだ夢の24曲
2度目の開催なるか!? 大ピンチのクラウドファンディング中、FRUEは5月20日のAM2時に“呼びたいアーティスト”を集めて夢のプレイリストをつくった。資...2018/05/21
ITEM
飲んで、踊って、当てまくれ!「バブルなビンゴ大会」
ビンゴイベントを主催する「Bingo Loco」。サークルや忘年会の内輪なノリを飛び越えて、クレイジーなノリで盛り上がれます。理由に挙げられるのは豪華すぎ...2019/05/04