ACTIVITY
月額3万円!エステ付き「パーソナルジム」って、どーなんよ?
今回は築地にあるパーソナルジム「BESTA」。月額3万円でパーソナルジムに通いながらセルフエステもできるお得なジムをご紹介!表参道にもオープン予定で流行る...2020/02/26
CULTURE
スキンケアの質を上げる「スマートミラー」
「HiMirror Mini」を使えば、自分の肌にあったスキンケアプロダクトを教えてくれるから、わざわざ専門家にカウンセリングをしてもらう必要がなくなります。2019/02/23
ITEM
あれこれ「続けられる」エアロバイク
「FlexiSpotデスクバイクV9」は、堅牢なデスクやモニターアーム、テレビスタンドなどを造り続けてきた企業「Loctek」が生み出したもの。重力センサ...2019/02/22
ACTIVITY
パーソナルトレーニング、ジム、セルフエステ&ホワイトニングサービスが受け放題の「賃貸マンション」が駒沢に誕生
マンション併設ジムでパーソナルトレーニングを受け放題なうえ、クロストレーナー、エアロバイク、セルフエステマシンやセルフホワイトニングマシンなども入居者なら...2020/06/21
WELL-BEING
またひとつ「大人の女性」になるために。習慣にしたい19のセルフケア
子どものころはワクワクしていた誕生日も、大人になるとちょっぴり複雑な気持ちになるもの。それならば、またひとつ大人になることをポジティブに受け止められるよう...2017/01/21
ACTIVITY
乳がんを早期に発見するための「セルフチェック方法」とは?
日本における乳がんの罹患率は、年々増加傾向にあります。この病にかかる可能性は、実に、16人に1人と言われているほど。もはや、決して他人事とはいえない疾患な...2015/10/06
CULTURE
「セルフラブ」って知ってる?「ザボディショップ」のキャンペーン
化粧品メーカー「THE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)」は、45周年特別企画となる「セルフラブキャンペーン」を開始。「RISE UP WITH ...2021/04/23
LOVE
意外と簡単!?頑張らずにセルフコントロールする10の方法
言葉の力は偉大。人の心を喜ばせることができるし、悲しませることもできる。何かアクションを起こすきっかけ(Trigger)にもなったりする。今回紹介する『ト...2015/02/18
CULTURE
業界初!「完全自動セルフレジ」のハイテク感がこちら。
パナソニックが開発した、その名も「レジロボ(R)」が設置されたのは「ローソン パナソニック前店」。同社のお膝元、大阪府守口市にあるこの店舗は、次世代型コン...2017/05/31
CULTURE
男性の妊活を促進!精子セルフチェック「Seem」がAndroid版も提供スタート
アプリと専用キットを使いスマホで精子を撮影するだけで、濃度や運動率をセルフチェックできるサービス「Seem(シーム)」が、10月1日からAndroid版ア...2019/10/09
WELL-BEING
肩こりが和らぐ「セルフお灸」を自宅で始めてみませんか?
デスクワークや日常生活からくる、つらい肩こり。マッサージに行きたくても「時間がない」という人は多いはず。そんなお悩みを、ドラッグストアで買えるお灸が解決し...2016/08/07
ISSUE
「スマート化」された筋トレ器具
6種類の重さに切り替えられるケトルベル。これひとつで、重さの違うダンベルをいくつも用意することなく、室内スペースもスマート化。小さな空間でも満足がいく筋ト...2019/02/23
LOVE
自覚はある?あなたの「彼氏依存症」レベルをセルフチェック
やめたい、自立したいと思っていてもなかなか抜け出せないのが、「彼氏依存症」。遠距離で会えないから彼氏の気持ちが離れないか心配、とにかく別れが怖い、大好きす...2015/09/29
ITEM
よりよいスキンケアは、ペタッと貼るだけに
大手化粧品メーカーの「L’Oreal(ロレアル)」が、2019年のCESで発表した「My Skin Track pH」。ペタッと貼るだけで、15分以内に肌...2019/02/22
WELL-BEING
人とチャンスを引き寄せる、最強「セルフプロデュース術」6つ
ビジネスを成功させるには、自分をプロデュースする能力だって必要。人との接し方、振る舞い方、ブログやSNSの見せ方など、毎日の生活でできるセルフプロデュース...2016/01/05
ITEM
泡風呂でセルフケア!「LUSH」の「バブルバー」が豪華ラインナップで登場
3月26日、英国発のハンドメイドコスメを展開する「LUSH(ラッシュ)」のオンラインストアで、LUSH原宿店限定で販売されていた「バブルバー」29種類に新...2020/04/11
ITEM
自分の肌に最適化させる「フェイスマスク」
近未来のスキンケアのあり方を象徴する「Neutrogena MaskiD」。これは、Johnson & Johnsonが発表した、3Dプリンターでフェイス...2019/02/23