ISSUE
クラスに学生が来ない……。その数、なんと400人!
イギリス・バーミンガムで起きた出来事を中心に報道しているメディア「Birmingham Live」。彼らの記事によれば、バーミンガム大学のあるクラスで受講...2018/12/09
CULTURE
「教育力」のある大学は?「THE世界大学ランキング日本版2020」発表
世界でもっとも権威のある英国の教育専門誌『タイムズ・ハイヤー・エデュケーション』と2016年に業務提携をしたベネッセグループが「THE世界大学ランキング日...2020/04/05
ITEM
名門・イエール大学で人気の「幸福を学ぶ講義」に「無料」で参加可能!
イェール大学で人気の心理学講座が無料で受講可能に。オンライン教育サービス「Coursera」に登場した本講義では、心身の幸せを保つ秘訣を体系的に学べる。2020/04/06
CULTURE
MITを抜いて大学ランキング世界一に着いた中国。しかし、そこには・・・
2015年10月の初旬、「US News 」が発表した、大学ランキングが世界に衝撃を与えた。アメリカの名門校を抜いて、初めて工業研究分野で世界トップの座に...2015/10/15
CULTURE
英ケンブリッジ大学が、本気で「LEGO教授」を募集中!
世界有数の名門校、英・ケンブリッジ大学が「LEGO教授」を一般公募!オモチャ好きには心躍るような話題を、科学系情報サイト「IFL Science」でMor...2015/07/18
WELL-BEING
大学にきっちり「4年間」通うことのメリットって?
ビジネスを始めたい!など、何か目標があるからといって、大学を中退するのは大きな賭けとも言えます。4年間も大学に通うなんて無駄だな…と感じながらも、そうしな...2017/01/06
WELL-BEING
【100円で買った中古本】『これからを生き抜くために大学時代にすべきこと』
偶然出会った本のなかから人生の道しるべになるかもしれない金言・名言を探す旅。今回は 「迷える青少年」に向けた指南書をご紹介します。2019/06/07
ACTIVITY
97年前の今日(2/5)。慶應義塾大学と早稲田大学の歴史がはじまった
今から97年前の今日、1920年2月5日。慶應義塾大学と早稲田大学に、国内で初となる私立大学の認可がおりました。現在まで築きあげられた慶應と早稲田の歴史、...2016/02/05
CULTURE
ハーバード大学が「幸せと健康を研究するセンター」を設立
「幸せ」。古来より論じられてきたテーマについて、ハーバード大学が科学的に研究するセンターを設立しました。もちろん、闇雲に追いかけるわけではありませんよ!「...2016/05/06
WELL-BEING
「近畿大学」のマグロへの愛が詰まった「マグロマスクカバー」
マグロの完全養殖に成功したことで知られる「近畿大学」は、マスクにマグロをデコレーションするペーパークラフト「マグロマスク」を公式Twitterで公開。ペー...2020/06/15
CULTURE
暗記系の学習は「午前」にするべき(東京大学)
書くときは青色のボールペンを使う。さらには、耳栓をしてささやきながら暗記する。嘘か真か、巷には色々な暗記術が溢れています。でもこれからは、方法だけでなく、...2016/10/20
ACTIVITY
神乃珈琲 学芸大学
ガラス張りの巨大な焙煎所がある学芸大学のコーヒーラボ&カフェ神乃珈琲〒152-0001 東京都目黒区中央町1丁目4-15https://www.kanno...2019/01/14
WELL-BEING
「やりたくないことは ”NO” と言うべき。」レディー・ガガがイエール大学で語ったこと
2015年10月24日にライブ配信されたイエール大学主催のトークセッションにレディー・ガガが出演しました。その様子はYouTubeで閲覧できますが、そこで...2015/10/31
CULTURE
日本体育大学の「集団行動」パフォーマンスが凄すぎる
集団行動がパフォーマンス?と思う人も多いかも知れません。が、YouTubeでは毎年話題!文字通り集団で行動することを指しますが、厳しい訓練のもと、針の穴に...2015/11/18
ACTIVITY
表情がリアル過ぎ……「大阪大学」で開発が進む「子ども型アンドロイド」
「大阪大学」の研究者グループが2011年に初披露し、開発を続けている子ども型アンドロイド・ロボット「Affetto(アフェット)」の現在の様子。まるで生き...2020/03/03
ACTIVITY
タケノとおはぎ 学芸大学
ナッツ、桜、キウイなどユニークな味は全7種類学芸大学で和モダンなおはぎを楽しめる専門店タケノとおはぎ〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1丁目21-1...2019/01/30
CULTURE
1歳半までの赤ちゃんを「泣かせたまま」にしておくと......。英・名門大学の研究
多岐にわたる研究機関を持つイギリスの名門「ウォーリック大学」が、驚きの研究結果を発表。その内容は、1歳半までの赤ちゃんであれば、泣かせたままにしておいても...2020/05/05