「シドニー・フィッシュ・マーケット」は近年老朽化が進み、デンマークの建築デザイン事務所「3XN」の設計図を基に建て直しが決まりました。2019/02/05
ノルウェーの首都・オスロに来たなら、ぜひ訪れたいのがグリューネルロッカ地区。アーティストや芸大生たちが好んで住まい、ヴィンテージやユーズドショップが通りに...2017/01/01
「バターメモ ブロック」は、メモをそのままバターに見立ててパッケージされています。パラフィン紙のパリパリした感じとか、このままスーパーの食品コーナーに置か...2017/07/31
近所のスーパーで、おみやげにぴったりな見た目よし味よしのBIO製品を探してきました!2019/04/18
ファッション業界きっての食通として知られるLOWERCASE代表・梶原由景氏がフードブースを監修。「梶原由景のうまいもの市」2020/01/09
100年以上の歴史がある通天閣のふもとにある「新世界市場」は、今では半分以上のお店が閉まっている、いわゆるシャッター街。でも、そこが以前のように活気ある市...2017/11/03
「フェルトの女王」の異名をもつ現代美術アーティスト、Lucy Sparrowによるインスタレーション作品が人気だ。2018/08/24
毎年、世界中でおよそ300億トンもの野菜や果物が廃棄処分されています。このなかには商品として店頭に出荷できない、見栄えが悪くいびつな形をした、いわゆる規格...2015/07/08
まだ食べられるのに、消費期限が近いからという理由だけで廃棄されてしまう大量の食材。誰もが「もったいない!」とは思うものの、具体的に解決しようと思うとそれは...2017/05/23
イギリスの大手スーパーマーケット「ASDA」が、国内の全店舗から精肉・鮮魚コーナーをなくすと発表。13店舗ですでに実施されており、2020年末までに150...2020/01/22
使えるものは再利用したほうがいいし、ずっと持っていることで新しい恋人と気まずくなったり、思い出が蘇って苦しくなるくらいなら、大事に使ってくれる人に渡したほ...2017/11/20
ミミガーや豚皮のおつまみのようにも見えるこのビジュアル。これが今、アメリカで密かなブームを呼んでいるお肉を使わないジャーキー。代用するのは、100%ココナ...2017/03/14
米グロサリー・ストアチェーン「Whole Foods Market」が、2020年の食品トレンド予測を発表。2019/10/25
去る6月13日、上海に世界初の次世代スーパーがオープンしました。なんと、自動運転するとのこと。今まで「行く場所」だったスーパーが、「来るもの」になる時代が...2017/06/20
ドバイの海に浮かぶ「Carrefour Bites and More by the Shore」は、海上スーパーマーケットです。食品や飲料水など300種類...2019/03/13
過去に、セルフ精算機がスーパーに並び始めたときにも驚いた。自分で精算していいの?という感じ。でも、その必要さえなくなってしまった。IDを認証して店内に入っ...2016/12/11
オンラインストア「サウナマーケット」は、Tシャツやステッカーなど施設のグッズや画像、前売りチケット(準備中)が購入でき、その売り上げでサウナ施設を経済的に...2020/04/13
もともとケータリング事業をおこなっていたJagger Gordonさんは、ゴミ箱行きの食材を取り扱ったスーパーマーケット「No Waste Grocery...2018/07/02
アメリカのスーパーマーケット「THE GET GO」のエコバッグです。2020/02/29
チェコにできたキャッシュレスマーケット。クラフトビールからアパレルショップまで様々なものが売られています。2018/10/16