ISSUE
深刻な医師不足が進む沖縄。今、最も必要なのは「医療用飛行機」
沖縄の人口の1割は、何が起きても救助されない沖縄の人口の約1割は、たとえ重体で命の危険に晒されていたとしても救助されない。医師がいないため、助けに行くこと...2015/05/13
CULTURE
「あなたのウンチ、4000円で買い取ります」斬新すぎる医療プロジェクトで、世界を救う
誰だってウンチはする。それが何かの役に立つかも、なんて考えもしないだろう。しかし毎日トイレに流されてしまうウンチの持つ、意外な価値に注目したプロジェクトが...2015/02/14
ISSUE
欧米を中心に「医療大麻」が注目されている理由。がん治療にも効果あり!?
米メディア「Collective-Evolution」でライターArjun Walia氏が紹介するこの記事は、近年がん治療に「医療大麻」が有効であるという...2015/07/21
WELL-BEING
健診・人間ドックなんていらない!?「薬を使わない薬剤師」が一刀両断。医療の新常識5つ
私たちは、健康診断を受けたりサプリメント薬を摂取することで、元気な体を保とうとします。けれど、生活習慣を改めない限りは、真の健康を維持することもできません...2016/03/08
ACTIVITY
マスクに続き「ルイ・ヴィトン」が「医療用ガウン」の製作も開始
先日、マスク数十万枚の生産を開始したばかりの「ルイ・ヴィトン」が、4月10日より、医療用ガウンの生産もスタート。パリ本社のアトリエにて製作されたガウンは、...2020/04/26
ACTIVITY
カラフルな家具が、カイロの「ゴミ問題」解決の糸口になる
小麦や米粉、さらにはコーヒー豆の入った穀物袋をリサイクルしたバッグがあります。異国情緒ただよう、イラストやロゴ入りのバッグは軽く、旅の土産ものとしても人気...2016/06/25
ISSUE
折り紙から着想を得た「変容する小型医療機器」。術中の縫合が要らなくなる?(米・大学)
患者の負担を軽減するために、傷を最小限に抑えて施術する「低侵襲手術」。これには、頑丈であり、かつ小さな道具が必要になります。2016年3月10日にブリガム...2016/03/19
WELL-BEING
環境を守ることで増える雇用「グリーンジョブ」とは?
環境を守るために人を雇用していこうという考え方を意味する言葉「グリーンジョブ」。新型コロナウイルスの流行をきっかけに今、注目を集めています。海外の取り組み...2020/11/26
ISSUE
「自作のシール」で難民問題を喚起した、学生によるクレバーなプロジェクト
世界ではまだ、多くの国が難民の受け入れに慎重な姿勢をとっている。人種のるつぼだったアメリカも、大統領が変わり、その温度は急速に変化しているんじゃないだろう...2017/03/31
ACTIVITY
倫理的な問題も・・・「サルの頭部移植手術」が実施へ
中国、ハルビン医科大学の外科医Xiaoping Ren氏は、2013年に世界で初めて実験用マウスの頭部移植に成功した人物だ。これまでに約1,000頭ものマ...2015/06/16
CULTURE
ファッション業界が抱える問題を象徴したアート
2002年にファッションレーベル「Daydream Nation」を立ち上げ、香港を拠点に活動するKay Wongさん。今では洋服を作るのをやめて、こんな...2018/06/24
ISSUE
繊維リサイクル問題に一矢報いる!「アレ」を用いたシンプルかつ環境に優しい技術
コペンハーゲン大学が炭酸アンモニウムを用いた、ポリエステルのリサイクル方法を開発。シンプルかつ環境に優しい技術が、綿繊維の損失問題を解決してくれるかもしれない。2023/12/05
WELL-BEING
提供された心臓や肺の60%以上が廃棄されている現実に、ミネソタ大学が立ち上がる
臓器移植。他の治療方法では回復できない場合に取られる「最後の手段」であることが多く、多くの患者がドナー提供者を待ち望んでいる、というニュースなら一度くらい...2017/03/16
CULTURE
6分のアニメ動画が伝える「シリア難民流出問題」
2015年夏、ヨーロッパは第二次大戦以来となる難民問題に直面しました。ドイツのデザインスタジオが製作した、この6分間のアニメーション動画は、シリアからの難...2015/11/10
WELL-BEING
育児奮闘中のママを襲ったマタニティーブルー。「これは心の病気です」
待望の赤ちゃんが産まれしあわせな日々、のはずなのに突然涙がでたり、訳もなく気分が落ち込む。いわゆる「マタニティーブルー」は、慣れない育児による疲れだけでな...2017/02/01
ISSUE
コンテナでカリフォルニアの社会問題も解決!?
ホームレス問題が深刻化するカリフォルニア。状況を改善するためにロサンゼルス市長が建設会社に相談。考案されたのは、コンテナを使ったフードホールでした。2019/02/16
ACTIVITY
投げる?保管する?子どもの乳歯は、「セル(細胞)保管」が当たり前の時代がくる
初めて子どもの歯が抜けると、上の歯は軒下に、下の歯は屋根に放り投げる。こんな風習があったのも今は昔。最近では、「へその緒」のように乳歯用のケースまで存在し...2016/08/25