• TAG
  • World Topics生き方海外レシピファッションスイーツアートインテリアお酒環境問題観葉植物瞑想ジェンダー幸せコーヒーストレス家族音楽ワインビール
  • CATEGORY
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • FOLLOW
  • ABOUT US
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
TABI LABO
×
  • 「TABI LABO」とは
  • 会社概要
  • 広告掲載について
  • 募集・求人
  • お問い合わせ
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • コンテンツポリシー
  1. TABI LABO
  2. 塩

塩

ITEM
「究極の塩おむすび」を食べてみたくはないか?
「Makuake」にて、究極の塩むすびを自宅でカンタンに作れる3種の神器セットが発売。こだわりの食材と作り方で「至福の塩むすび」をどうぞ。2020/11/12
ACTIVITY
トマトの皮は捨てずに「塩」にする!
トマトソルトの甘しょっぱさが、ローストポークやチキン、フライドポテトにバツグンに合うんです!ヨダレがたれてしまう前に、さっそくつくってみましょう。2018/06/12
ACTIVITY
豆腐に塩をまぶした「塩豆腐」・・・まるでモッツァレラチーズ!?
その口当たり、まさにモッツァレラチーズのよう♡ 巷で話題沸騰中の“モッツァレラチーズもどき”、もう試してみましたか?すでに「塩豆腐」として商品化されるほど...2016/01/23
ITEM
家で食べる焼肉や野菜炒めをネクストレベルへ
今、僕らがリアルに、使っているもの、使えるもの。2020/04/28
ACTIVITY
「ヨーグルトに塩」が、熱中症対策にいいらしい
梅雨が明ければ、かんかん照りの真夏がやってきます。熱中症対策は万全ですか?東ヨーロッパから中東にかけて、多くの国で親しまれているヨーグルトドリンクがありま...2016/08/29
ITEM
卓上で「天然塩の収穫体験」ができる巷で話題のプロダクト
アドリア海の伝統的な「塩作り」を疑似体験できる「SAL⊥」。2020/01/05
ACTIVITY
9月は生落花生の季節!「殻ごと塩茹で」がビールのおつまみに最高です。
この時期、居酒屋のお通しで出ることもある「生落花生の塩茹で」。落花生(ピーナッツ)と聞けば乾いているイメージだけれど、新鮮な生のものを殻ごと塩で茹でると、...2016/09/23
LOVE
「塩系男子」に共通する9つの特徴
最近巷で「塩系男子」なる言葉を耳にします。昔から「しょうゆ顔」、「ソース顔」・・・などはよくいわれますが、「塩系男子」とは、どんな人を指すのでしょう?1....2015/12/13
ACTIVITY
塩サバの生臭さだけを消して、最高のおつまみに仕上げる
シーズン問わず、コスパのいいおかず「塩サバ」ですが、いつも焼くだけではワンパターン。そこで、こんなおつまみはいかがでしょう。2018/07/23
LOVE
知っておきたい「塩分との正しい付き合い方」 減塩し過ぎると肌荒れしやすい!?
Doctors Me(ドクターズミー)医師、その他専門家「Doctors Me」は、医師、歯科医、栄養士、カウンセラー、薬剤師、獣医などに直接相談できる、...2016/01/25
CULTURE
ウユニ塩湖でドローンを飛ばしたら・・・見たことない景色が!(動画あり)
いわゆる「絶景本」などの影響もあり、近年、一気に知名度を上げた「ウユニ塩湖」。でも、どれだけ情報が溢れようと、こんな「空撮映像」はなかなかお目にかかれない...2016/02/10
ACTIVITY
【ウユニ】奇跡の絶景、ウユニ塩湖。その美しさから目が離せない
001 大陸:南米002 国名:ボリビア003 都市名:ウユニ004 日付:2012,02,23「この感動は、言葉にできない」ウユニ塩湖:町から車で一時間...2014/10/06
WELL-BEING
ボリビアのウユニ塩湖にある「Kachi Lodge」|いつかは泊まりたい世界の宿 #6
いつかは泊まりたい世界の宿 #62019/02/16
CULTURE
ウユニ塩湖から近いもう一つの絶景「機関車墓場の夕焼け」
ボリビア・ウユニ塩湖を観光するとなると、ツアーに組み込まれていることも多い場所。ウユニ駅から3kmほど南西に行くと、塩湖以外にもうひとつ見どころがあります...2016/08/10
CULTURE
『天国でヨガをしよう』ウユニ塩湖でヨガする、日本人女性が世界中で話題
仕事を辞め、日本を飛び出した映像作家とヨガ・インストラクターの夫婦。彼らの世界一周の旅は『旅する鈴木』のタイトルで、動画とともにほぼ毎日発信中! なかでも...2014/02/23
CULTURE
ウユニ塩湖の写真は見飽きた。そう思っている人にこそ、見てほしい4枚です。
今となっては、ウユニ塩湖の絶景写真は数多い。もちろんそのほとんどは何度見ても綺麗だし、一生に一度は訪れてみたいと思う。でも、いたるところで取り上げられると...2016/08/02
ACTIVITY
【ウユニの絶景を皆で】塩の街ウユニ。そこでは誰もが、雨を待ちわびる
001 大陸:南米002 国名:ボリビア003 都市名:ウユニ→ウユニ塩湖004 日付:2012,02,24「幸せ!感動!仲間と一緒だから、楽しい」 Ab...2014/10/11
WELL-BEING
ウユニ塩湖が「危機的状況」であること、あなたは知っていますか?
ウユニ塩湖の美しい景観を守りたい!「死ぬまでに行きたい絶景地」として有名で、いつか必ず訪れたいと夢見る日本人も多いであろう南米ボリビア・ウユニ塩湖。ここで...2015/09/08
ACTIVITY
塩パンの生みの親にありがとう! 発祥の店は愛媛・八幡浜にあった
ここ最近では定番商品にラインナップするお店も増えてきている「塩パン」ですが、その発祥のお店は愛媛県の八幡浜市(やわたはまし)にありました。多いときには、1...2018/04/25
ACTIVITY
今週末行けるかも? 日本のウユニ塩湖、8選。
「死ぬまでに行きたい絶景」として名をはせている、ボリビアのウユニ塩湖。実際に行くのはなかなかに難易度が高いので、今週末は、日本のウユニ塩湖に行ってみません...2017/08/31
  • ISSUE
  • WELL-BEING
  • ACTIVITY
  • LOVE
  • CULTURE
  • ITEM
  • HOME
  • CATEGORY
  • RANKING
  • SEARCH