CULTURE
ボヘミアン風な「フラワークラウン」じつは、ウクライナの伝統文化にルーツあり
もはや、フェスファッションのトレンドのひとつとなったフラワークラウン(花冠)。ボヘミアンスタイルでなくたって、ちょい足しアレンジを楽しむ女性でいっぱい。欧...2016/08/04
WELL-BEING
世界中の民族衣装を彩る「大人の塗り絵」がハイセンス!
ストレス解消や自律神経の調整にもいい「大人の塗り絵」が今、再ブーム。中でも気になる7冊を紹介。「民族衣装のぬり絵ブック」は、世界各国の民族衣装を彩りながら...2020/07/19
CULTURE
「誇り高き民族」が、84ヶ国を歩いた写真家を虜にした。
世の中を知れば知るほど、心が震えるような出来事に遭遇するのではないでしょうか。84の国を歩いたフォトグラファーのAlexander Khimushinは、...2017/07/07
CULTURE
30カ国の「子どもたちの姿」から見える世界
旅行中に出会った30ヶ国の子どもを撮影したMars&Pan。気候・歴史・所得・宗教などは、国によって異なります。だからこそ、格好を見れば、その土地の文化が...2017/09/03
CULTURE
奏でるのは異国の音。ハイテク楽器「GALA」とは?
あなたは、旅先で「日本の楽器を教えて」や「日本の曲を歌って」と言われたことはありませんか?さらに違う文化にいても、歌っていれば楽しい時間を共有できる。やっ...2017/03/31
CULTURE
「趣味に没頭するママ」に協力して、ゆる〜く着こなす5歳の少女。
5歳のBarbaraちゃんは、プロのキッズモデルではなく、ごくごく普通の家庭で育った女の子。ただ、ちょっと普通の家庭と違うのは、中学校の先生をする母親のA...2017/08/02
CULTURE
中央アジアの「隠れた宝石」キルギス族のポートレイト
フォトグラファーのOmar Redaは、中央アジアに位置するキルギス族の笑顔と輝く瞳に魅了されました。世界中の人々の顔を撮影しながら旅をしていましたが、秘...2017/08/05
WELL-BEING
【ダークツーリズム】民族分断の象徴となったボスニアの石橋「スタリ・モスト」
人類の歴史は、輝かしい面ばかりではありません。片方の国が発展を遂げた影には、戦争に敗れた国もあり、産業発展のあとに振り子の揺れ戻しで衰退が訪れた街もありま...2016/09/28
ACTIVITY
人気ミュージカル作品の衣装展がブロードウェイで開催中!
普段はなかなか見ることができない、ブロードウェイ作品の衣装の展示会「Showstoppers!」が開催中。劇場地区の中心部にある42ndストリートにオープ...2021/09/11
ISSUE
「白人」の定義が変わる?アメリカ「人種・民族」統計基準が改訂
アメリカで「人種・民族」を回答する箇所に「中東系または北アフリカ系」、「ヒスパニックまたはラテン系」の選択肢を追加。議論は一歩進んだが、また新たな問題点も2024/04/29
CULTURE
イギリスの写真家が出会った、世界の「少数民族」
「彼らがこの世から消えてしまう前に、その記録を世界に残しておきたい!」。イギリスのフォトグラファーJimmy Nelson氏は、2009年からプロジェクト...2016/04/10
CULTURE
国籍がない「海の遊牧民」バジャウ族を撮影した写真
フィリピン、マレーシア、インドネシア周辺の海域に定着し生活をしており、住居は海の上。そんなバジャウ族には国籍がないと言われています。水上生活が主なため、陸...2015/12/28
CULTURE
現代までに必死に「伝統を守り抜いた」部族たちの生きる証。
エチオピア・ナミビア・ケニア・インド・中国の部族を探し求めて旅をする写真家のTerri Gold。彼女は、現代に残った「ごくわずかな伝統」を目にしてきた。...2017/10/24
CULTURE
アイヌ女性を追った「短編ドキュメンタリー作品」100万回再生を突破
女性のエンパワーメントを目的とした短編ドキュメンタリー「Future is MINE -アイヌ、私の声-」がYouTubeにて再生100万回を突破。各界の...2020/04/12
ISSUE
Appleの「絵文字」が、民族的多様性に対応!6種類から肌の色を選べる
「人の絵文字の肌の色が一色なのはおかしい!」との声に、ついにAppleが応えました。開発者向けに配布が始まったiOS 8.3 beta2では、従来の絵文字...2015/03/01
ACTIVITY
スペインには、こんなチョリソーの食べ方もある「フラメンカ・エッグ」
トマト、グリーンピース、チョリソー、半熟卵を使った「フラメンカ・エッグ」という名の料理があります。もちろん出自はスペイン、セビーリャの郷土料理。なんでも、...2017/01/22
CULTURE
おとぎの国の「か弱くない」ヒロインたち
「ワイルドな頼もしさ」すら感じてしま女性を撮影するのは、フォトグラファーのKarevа Margaritaさん。彼女たちには、白馬に乗った王子の助けなんて...2017/06/22
CULTURE
世界にたったひとつ、「少数言語」の単語帳。
世界で使用されている言語は、およそ7,000。しかし、いま数少ない人が限られた地域で用いている「小さなことば」が、次々に消えてしまっています。本書は、世界...2018/01/24