皮膚疾患用に医薬品を製造する「ゾンネボード製薬」より、肌に優しく、シーンや使い心地に合わせて選べる消毒スプレー「YASIORI」が新発売。PCやスマホを触...2020/11/21
肌を清潔に保ちつつ、潤いも与えてくれる癒しのアロマミストを紹介。2020/12/31
以前、「TABI LABO」でも紹介した「資生堂」の「手指消毒液(指定医薬部外品)」の一般発売が決定。この消毒液は、資生堂の知見や技術を活かし「手荒れ」を...2020/08/06
「資生堂」は、新型コロナウイルス感染拡大の抑制に向け、手荒れに配慮した消毒液の生産を開始。今後は月20万本を生産し、医療機関を中心に提供予定とのこと。2020/05/18
iHerb(アイハーブ)で買える、この夏なにかと使える「スプレー」を3つピックアップ。汗の匂いやメイク崩れの心配をこの子達が解決してくれるはず!2020/08/19
外遊び大好きなふたりの息子を連れて公園へ。編集者、プロデューサー引地海さんオススメの虫よけスプレーを紹介してもらいました。2019/06/16
「FANCL(ファンケル)」から、スプレータイプの次亜塩素酸水「FANCL ハウスクリーンスプレー」がデビュー。9月17日(木)よりオンラインショップにて...2020/08/10
むしむしジメジメの梅雨モード。と同時に急増するのがかゆ〜いアイツ。蚊よけグッズは何を使ってる?昔ながらの蚊取り線香は、夏の風物詩としても◎。キャンドルタイ...2016/06/10
寂れた街のストリートを、夜な夜な吹き溜まる不良どもが占拠する。おもむろに立ち上がると思うとスプレーを一振り。ふと朝目を覚ませば、昨日までなかったそれが、壁...2016/03/19
「香港国際空港」は、世界初となる全自動消毒ブース「CLean Tech」を導入。たった40秒ほどで消毒・除菌することができる。また、公共エリアを消毒・抗菌...2020/05/25
たった15分間で99%のウイルスを死滅。ニューヨーク市警察、ロサンゼルス警察が所有する車両を対象に、試験導入中。2020/06/06
〈KUUMBA(クンバ)〉のエアリフレッシュナーは、スプレーの噴射が強く、一気に部屋をいい香りへ。アロマ由来のやさしい香りも魅力です。2017/08/09
ニューヨークに本社を構えるスタートアップ企業「Air Co.」。空気中から二酸化炭素を抽出し、水と混合してウォッカを生成する同社が、すべてエタノールに切り...2020/04/01
香水でもルームスプレーでも、その時々の気分で変えてしまう。だけど、今現在、ことタオルに関しては、“このスプレーの香りがいい!”と思って毎日のように使ってい...2018/03/07
オーガニックエタノールを製造するメーカー「ファーメンステーション」から、美容成分が配合されたアルコールハンドスプレーが10月1日より登場する。2020/09/23
「NEAL'S YARD REMEDIES(ニールズヤード レメディーズ)」から、エタノールの代わりに手指の消毒に使用することができるハンドスプレー「ハ...2020/07/31
「hinoki LAB」から、除菌対策をしながらヒノキの香りを楽しめるアロマミスト「hinokiLABサニタリーアロマミスト」。手指にもマスクにも使えて、...2020/07/29
実際に使っているミレニアルズ10人に、漏れない?面倒じゃない?などなど「月経カップ」に関するあれこれをアンケートしました。2020/03/20
細長い容器に、バターをブロックのまま豪快に投入。すると、数秒でスプレー状の“バタービーム”を放てるように!コレは、冷蔵庫から取り出したばかりの「固いバター...2016/03/16
12月の平均日照時間がわずかに6時間半ほどしかない、北欧スウェーデン。そんな自然環境だからこそ、暗闇を快適に過ごす便利グッズのクオリティには、思わず唸って...2016/07/09